TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  なーお  >  オーディオ  >  ロボット君のF特(仮測定)

なーお さんの日記

タグ [塩ビ管] 
 
2005
12月 29
(木)
19:38
ロボット君のF特(仮測定)
本文
ROOM_robot.jpg

 仮組み・未仕上げ状態のまま、スタンドとエンハンサを作って置いてみました。 部屋が思いっきり散らかってますが(笑)。
 また、28日の書き込み時はスパイラルをVP200管と接着していなかったのですが、やはりスパイラルの仕切り自体が振動していたので、本日接着しました。

SIN_2.jpg

 F特も測定してみました。

sinスイープ (120sec、ステレオ2m)です。 30?40Hzのレベルが3D-ELBOW-Rよりも明らかに(10dbくらい)上がっていまして、聴感とほぼ一致しています。
 200Hzのディップは、バックロードホーン特有のものに近い感じですね。。

 現状ではスパイラル管と空気室の箱は接着していなくて、ビニルテープで空気漏れを抑えている状態です。 思っていた以上に音が良いので、このまま仕上げてがっちり固定するかどうか、迷います。 

閲覧(66366)

コメント一覧

投稿ツリー


kumasan サイトURL  投稿日時 2006/1/4 17:58
なーおさん。昨年は大変お世話になりました。

私のスピーカーも完成しましたが、結果がいまいちです。まだアップしていませんが。

ロボット君のf特はかなりいいですねー。変なピークディップも大して無く低音も真っ直ぐ伸びています。

もう凝りすぎた設計はやめようかなー。
なーお  投稿日時 2006/1/4 23:03
kumasanこんばんは。
こちらこそ今年もよろしくですー。
ダクト同士の干渉なのでしょうか、ちょっと難しい問題に行き当たってしまった感じですね。(すみません、私も想像がつきません。。)
スパイラルの個体差なのか、はたまた各ダクトとユニットとの位置関係か何かによるものなのか。
もしかしたら、ユニット自体の特性なのか・・

ロボット君のほうですが、大口径スパイラルで音道長さも長いため、バックロードホーンの欠点も引きずってきています。 中域の低いほうで干渉音がありまして、この対処に結構手間取りそうです。


新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ