TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  なーお  >  オーディオ  >  [Audio製作] Stereo誌付録アンプ+P650

なーお さんの日記

タグ [PCオーディオ] 
 
2012
1月 3
(火)
15:18
[Audio製作] Stereo誌付録アンプ+P650
本文

新年、あけましておめでとうございます。
今日は、次男のオーディオ環境第一歩の工作の日です。
t_03599fc248ed20b7e565da48362b7dd46d.jpg
2010年7月号付録のスピーカーユニットキット「P650」と、2012年1月号付録のデジタルアンプ「LXA-OT1」の組み合わせで、ポータブルオーディオを接続して音を出しました。



 完成して音だししたとき、R側ユニットのボイスコイルが磁気回路に接触してビビリ音を発したのですが、コーン紙接着を少しずらして、何とか聴けるレベルになりました。よかった~。 :-D   明日は、スピーカーエンクロージャを作るかなあ。

 それにしても、このユニットとアンプはラジカセレベルを超えたクリアで強調感の少ない素直な音が出ます。良くできたスピーカーエンクロージャに入れれば低音もきちんと出そうですし、雑誌がついて両方合計で5千円ほどなんですが、コスパはかなり高いですね。 ;-)

画像1

小6の次男に主担当を任せて、アドバイスしながらユニット組み立て

画像2

第一関門のダンパー接着。ここで曲がってしまうと修復不可能

画像3

コーン接着まで完了

閲覧(20991)

コメント一覧

投稿ツリー


たてちゅう   投稿日時 2012/1/4 11:29

このアンプなかなか良いですよね!
いい弟子が出来ましたね(笑)

今年も宜しくお願い致しますm(__)m

なーお  投稿日時 2012/1/4 12:01 | 最終変更

たてちゅうさん、こんにちは。

 次男のアンプはそのまま使っていますが、 もう1本買った私のBGM用のほうは、オペアンプをLME49720(¥350円)に換装して使ってます。
 何となくですが、このアンプのボリウムはMAXでパワーアンプ的に使って、USBサウンドデバイスのアナログアウトでプリアンプ的に絞ったほうが音が良いですね。 USBデバイスはPRODIGY CUBEで、これもオペアンプをLME49720に換装済みのものです。

(追記)聴くほどに、以前BGM用に使っていた鎌ベイアンプ(KRO SDA-1100)とは一線を画す音だと思えます。子供のおもちゃにも行けるし、自分のBGMに最適です。 今度ケースを作って入れよう。

たてちゅう   投稿日時 2012/1/4 19:33

おおー!さすがなーおさんですね!
僕は半田の熱で壊しそうなので
どノーマルで、ケース装飾思案中です。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ