TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  ハード

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
62件のうち31 - 40件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
27 (月)

ここ数日間、悩みまくっている問題。

t_00204a93801f0e1d39cdc61d83d507f9c1.jpg
家族用のPCのシンクライアント化と、URLフィルタリング。 いずれも深いところで関わっていて、子供のいる家庭では悩ましい話ですが、おぼろげながら我が家の答えを見つけつつあります。
(参考画像)VineLinux5.2上のrdesktopで、ESXi上のwindowsXPをリモートデスクトップ操作しているところ


...

コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(51958)
5月
15 (火)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  自鯖 Raid ハード
先日の [Linux] 公開鯖のHDD1台死亡 以来、古いHDDで代替してきましたが、ついにこの日が訪れました。 代替HDDもI/Oエラーで逝く。。 新品のEIDE-HDD、250GB x 3台は買ってあったので、いつでも更新できるように準備はしていたのですが、 いざその段...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(34235)
10月
23 (月)

いよいよ本格的に着手しました、社内ネットワークの再構築。 今後、VineLinux4.0が正式リリースされるまで、何回かに分けて報告します。
まず、10月14日の記事で考えたヘンテコなネットワーク構成は破棄しまして、市販のホーム用ルーターを購入して、きっちりセグメントを分離しました。 そして公開用/社内用PCを分離するため、Linuxマシンを1台新作となりました。
**061024追記
 VMWare-ServerのEURA(使用許諾条件)が英文で何度読んでも難解なんですが、公開サーバーへの使用は問題がありそうです。 以下の内容は書き直さず残しますが、今後の実態を反映しないものとしてご理解ください。

**061027追記
 VMWare社と連絡を取りまして、サーバー公開自体はEULAに違反しないとのこと。 EULAの日本語訳が間もなく公開されるようですが、それを読んでもまだわからなかったので、直接問い合わせてOKの回答をもらえたことで、安心して進めます。
 但し、VineLinux自体はサポートOSリストにありませんので、サポートフィーを支払ったとしてもサポートを受ける事はできません。
 また、ライセンスはホストマシン1台につき1つ必要とのことで、弊社では2台にインストールするため、もう一人の社員(妻ですが)に登録してもらって、2台分のライセンスを得ました。
**追記おわり...

続きを読む |  閲覧(33590)
1月
3 (土)
先日更新した、仮想化サーバーによるネットサークのまとめページを書きました。  ここです 詳細はブログへのリンクだったり手抜きしていますが、よろしければ参考にどうぞ。 ...
続きを読む |  閲覧(31241)
12月
17 (日)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  自鯖 ハード

 ここ2ヶ月間にわたり色々な実験を行いながら作り上げてきた、弊社(及び自宅)のサーバー環境、昨日待ちに待った電源つきケース(P150)がようやく到着し、ケース交換。 ここに完成しました。...

続きを読む |  閲覧(24422)
4月
21 (土)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  自鯖 Raid ハード

やはりこの日が来ました。

VineLinux4.0で運用中の、公開サーバー用ホストPCのHDD(Linux-Raid1) 80GB、 2台中の1台が「IOerror」をログに大量に吐き出して、お亡くなりになりました。 4年前から使っていたものの流用ですんで、仕方ありません。  予想より早かったと思えばそうですが、案外持ったほうかも。

それでも、エラー後もサーバー自体は稼動を継続しておりました。 (boot側のHDDでは無かったので、助かった。 boot側だったら即停止でした。)

...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(23269)
12月
14 (日)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  自鯖 VMwareServer ハード

先日以来、新サーバー上のubuntu-Linuxへの移行準備を進めていましたが、本日早朝、仮想ゲストOSを移植しました。
54.jpg
(右の白いのが公開サーバー、中央の黒/銀が内部サーバ。以前と入れ替わりました。)

ここ、なーお'nWEBのブログアクセス速度も、速くなったと思います。 ADSL回線ですが、回線速度よりもXoops+d3blog(+xpWikiレンダラーモード)の処理速度がボトルネックになっていたことがわかります。

なお、今回 VMware-server1.0 → 2.0 にしたわけですが、移植に際して一点だけ変更が必要な箇所があったのでメモします。...

続きを読む |  閲覧(27895)
11月
21 (金)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  ハード

遅い!

ここ「なーお'n研究室」も動いている、うちの会社の公開サーバー
古いマザー+Pen4-2.8GHzにVMWare上の仮想マシンで頑張っていたんですが、さすがにXoops Cube Legacy でd3blogが重いったらありゃしない。。
ADSL回線部分の遅さはそれほどではなく、サーバー自体が遅いのであります。...

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(21554)
11月
15 (日)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  自鯖 ESXi ハード エコ

さてさて、昨年の今頃に、VMware-Server2に移行した公開サーバー環境ですが、あれからいくつか新サイトを立ち上げた結果、既に重さを感じるようになってしまいました。

そこで、今年も軽くverアップを考えてみます。...

続きを読む |  閲覧(23715)
10月
14 (土)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  自鯖 VMwareServer ハード

 VMwareーServerを使って、また変則的なことを考えてしまいました。 ホストOSとゲストOS間が仮想ブリッジ接続となっていることを 利用し、そこでセグメントを分けてしまおうという考えです。 そうすれば多少はリスク低減の方向かと。。 以下、少し実験をしたのでその結果も踏まえての 記事です。...

続きを読む |  閲覧(23269)
62件のうち31 - 40件目を表示しています。