TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  大転子ランニング

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
39件のうち21 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
3 (日)

先週の館山若潮マラソン(フル)の撃沈に続き、今日も旭市飯岡しおさいマラソン(ハーフ)で失速して参りました!

ここは終始フラットで、真冬ということもあり記録が出るコースです。一昨年はここで自己ベストの1:35:56をたたき出しています。 シューズも、その時に履いたTartherZeal4を今日も選択しました。

スタートはCブロック。周りの人たちに引っ張っていただく作戦で、前半はよく引っ張っていただきました。

t_001ea9ed14c31a1c47eb7247c9fb83a4f7.jpgt_01f8a4a4a9dfcb07ea38faf590ebeeae36.jpg

どうにか100分は切りましたが、13キロくらいからスピードダウン・・
グロス:1時間38分48秒
ネット:1時間38分37秒
部門順位 99位/ 562人
総合順位 190位/1344人

t_029d49173d40876a2266764010d8bea47b.jpg

スタート直後から、心拍数ゾーンが5、10kmレースじゃあるまいし、そりゃ後半失速するわなあ。出張続きで3キロ増えた体重を落とさないと、どうにもならない気がします。

t_0383720402fbd81873edf3fb9c2d868615.png

ゴール後に、恒例のいちごを食べて、豚汁とおしるこの無料配布をいただきました! ここはローカル色がとっても素敵な大会です。毎年出たいですね。

t_0436b62160a831e9649c659b397e1b587a.jpg

残るは3月の古河はなももマラソンです。もっと練習して、体重も落とさないと、状況は改善しそうにないですね。

続きを読む |  閲覧(20736)
11月
12 (日)

 昨年も走った変態コース、成田POPラン、完走しました!

第31回 成田POPラン スタート前と、ゴール後に自分の健闘を称えて
t_00d38a41c2ba70f82bff637add0c9fb551.jpgt_01ff97f06086c01fe43e520cd289eabfcd.jpg

 タイムは1時間38分42秒、昨年のタイムに18秒ほど及びませんでしたが、100分切れたし15キロ付近から最後まで続く、これでもかっ!というくらいの坂の連続にもめげずに頑張れてラストスパート出来たので満足です。

GPSログ

t_02b3e338b5cfa7a0be3d3f51abbda0cd45.jpg

 今日は先週新調した Mizuno Wave Shadow でストライド走法でトライしました。反発力と衝撃吸収力はそれなりにあり、ストライド走法にも向きますが、やっぱりハーフを飛ばすにはちょっと重くて軽量シューズには勝てない。 かといってフルで使うかは微妙なところで、New Balance M1040 の安定感とストレスフリーには敵わず少々中途半端な位置づけ。 ドリップが小さめなのでトレーニング用にはいいですね。

 なお、一緒に走った職場のsukkyoくんは、1時間23分58秒という素晴らしい自己ベストでゴールしました。 ぜひフルサブスリー目指してほしい。

 帰りは成田のカレーショップ、サニーキッチンでおいしい欧風牛スジカレーとハイボールをいただきました。

t_036717ead5b4938b2419e7ba6baff7a412.jpg
続きを読む |  閲覧(17836)
11月
11 (日)

 一昨年昨年、と走ってきました、変態コース成田POPラン(ハーフ)を今年も完走してきました。

  • 会場の中台運動公園陸上競技場
    t_00dfd11aa86a248ecac74521c0a4df51d8.jpg
  • スタート前の整列は、昨年と同様の100分以内プラカード目前
    t_01eff807cb199dcafa45dd013ae8689ba7.jpg
  • シューズは2週間前の水戸でも使った、エピックリアクト・フライニット。タイムは1時間39分23秒と、昨年より41秒遅いけど、部門順位は70位と4つ前進。今回、還元型コエンザイムQ10を1週間服用して効果を確認しました。目に見える効果があったかと問われると微妙ですが、加齢によるパワーダウンの影響が少し緩和される印象です。
    t_036de530969d812a27a1c36a72e8ba1c5c.jpg
  • 中盤までは呼吸もそれほどきつくなく心拍数も安定。15Kmまではかなり飛ばしました。その付近から上り坂が多く呼吸がキツクなり、少しペースダウンしましたが、ピッチを落とさないように頑張って粘りました。
    t_02a022d625cea16a32dd565dbd93c18998.jpg
  • 気持ちよく頑張れたので、笑顔でポーズ。また来年。
    t_047756b221cf7e61af8ca8e4cf35570ce0.jpg
  • お昼にはラン仲間2人とステーキハウス成田でランチ、チャックアイ(肩ロース)ステーキ200g。 これでコーヒー付き1380円はお得でおいしいです。
    t_0530e70e4d92108795125624b401d56b29.jpg
続きを読む |  閲覧(16950)
11月
10 (日)

 3年続けて参加してきた、変態コース成田POPラン(ハーフ)を今年も完走してきました。
 使用シューズは、先日の水戸と同じ、ズームフライSPファスト。

  • スタート前の整列は、昨年より少し前方の90分以内ブロックでした
    t_002fdc2bed91496a0cfa87b6f002c5e139.jpg
  • グロス1:38:34、ネット1:38:22、自己4回中の2番目に良いタイムでした
    総合  294位/2341人
    50歳代  60位/492人
    t_01df40271c0e36322156ef977957078df0.jpg
  • 着替えちゃったけど、これ着て走りましたよ。
    t_02d3d2816f7b855fb5a9f9c80b2cf1fc19.jpg

 今回は、水戸黄門漫遊マラソンで最後失速してしまった逆ローリング走法@フォアフットのエコノミー改善に本気で取り組んだのが功を奏しました。
 詳しいことは別の機会に譲りますが、今まで紹介してきた逆ローリング走法よりも、更に位相を早めて接地前に骨盤を前方に脱力し、シザースで前に出た脚に引っ張ってもらう感じにすることで、コンパクトに骨盤を使うようになり、結果的に脚のスイング速度が下がり、脛を前方に投げ出すことなく足が無理なく重心付近に落ちてくるようになりました。
 この走法を更に洗練させ、体幹が負けないように走り込んで、12月1日の湘南国際でサブ3.5の自己ベストを狙っていこうと思います。

 ペースと心拍数。心拍数は153前後で安定。改良版の逆ローリング走法はエコノミーもなかなか良いです。

t_03e9910296b27ea9891d7c4f0ea796ec70.png

 14km以降の坂道に明らかなペースダウンも、下りをヒイヒイ言いつつ頑張って粘りました

t_048f53e0bb63029e67bf8e2acd252b929e.png

 ピッチもとても安定してました。自分史上、最も理想的な走りかも?

t_052797f2a7a340f15094331b1366d3ac01.png
続きを読む |  閲覧(29256)
1月
23 (日)

 オミクロン株による武漢肺炎ウイルスの蔓延防止措置が21日から開始となり、福島県も感染者数がレベル3になったことから、いわきサンシャインマラソンの中止が決まりました。 :cry:

 規模の大きいレースは、本当に運がよくないと走れないですね。4月以降なら大丈夫かもしれませんが、既に中止やエントリー締め切り済みばかり。

 このままレースに出ないのはとても残念なので、電撃の前日エントリーで第34回・スポーツメイトラン荒川30Kを走ってきました! :-D
 2週間前のパークらんマラソン in 国営昭和記念公 2022は、出場者数が多そうでしたので、念のため自主棄権しました。 一方でこの時期の荒川は風が強く、ローカル大会は参加者が少なく安全と踏んでの参加です。

 前回の第54回・季節の荒川ハーフマラソン の時と同じく、モルテン(+経口補水パウダー)ドリングを準備。今回ペットボトル2本を、スタート前までに1本投入、もう1本はいつも練習中に携行しているウエストポーチにセットして走りました。前回の反省を生かして給水所のスポーツドリンクは手にせず水だけにして、時々モルテンでエネルギー補給をする作戦です。

 結果は、

タイム:2時間27分49秒
順位:6位/22人中
t_0045395c28ec75807775e905a398c2e24c.jpg

 記録の上では、後半もそれほど落ちていないし、2017年の東京30K秋大会の2分遅れという、レースの準備もほとんどしてこなかった中では、30Kセカンドベストというなかなかの結果であります。
 けれど実際は、前半こそ調子が良く無理なくスピードに乗れていたのですが、20K過ぎから脚が重くなり、特に荒川名物向かい風区間では前の人に引っ張ってもらって、ゼイゼイ言いながら食らいついてどうにか出した結果ですので、全く余裕がありません。 このペースであと12K走り続けないとサブ3.5は達成できませんが、今日の状態では無理でしょう。

 反省としては、1月に入ってから正月も現場仕事で、上旬は平日早朝ランの時間も元気も出なかったため、走り込んでいなかったこと。それを取り戻そうと、この月曜から金曜の5日間は、14K/14K/14K/14K/12Kも走り込んできたので、土曜日1日のランオフだけでは疲労が抜けていなかったと思います。 テーパリング無しの前日エントリーの限界でしょう。

 ウエストポーチのペットボトルも、抜くのは簡単でも戻すのに苦労してしまい、ボトルを落としたり足を止めないとできなかったり、専用ボトルの購入と合わせて次回はよく考えます。

 そんな中でも収穫がありました。 腕振りは前に振り出す腰付近を通過する時に脇を締めるようにして、手首は前後に振る。前に出てきたらすぐに後方に力を加えて脚との連動を補助する。 この時に反対側の遊脚膝下の振出タイミングになるので、太ももを上へ支持する力を緩めて、振出し慣性と連動して、腰を前にけん引させる。
 結果的に遊脚の下降速度も低下し、着地衝撃も緩和されて膝下の素早い前傾に繋がり、最大荷重を重心真下で受けやすくなる。 という走りが身についてきた事を確認できました。

 加えて、着地も以前はフォアフットに拘り過ぎて母指球で受けて負担がかかっていましたが、外足部着地のミッドフットにしたことで、地面からの反発を効率良く利用することができました。
 これはレース後半に向かい風でゼーハー言いつつ食らいついていた時に気づけばフォームが乱れて母指球側で受けていると気づいてから、外足部着地に意識して戻したらフォームも呼吸もペースも落ち着いたことで、やはり大事なポイントなんだなと体験できました。 :-)

 それからもう一点、出張時に夕食の際に、日々袋サラダ(キャベツや玉ねぎなど)をよく買って食べていて調子が良かったことから、最近は家でも夕食時にどんぶり一杯分ほどの千切りキャベツを食べるようにしています。
 本当は玉ねぎが良いのですが、玉ねぎはあまり大量に食べられないので、無限に食べられるキャベツにしています。
 これで血液サラサラ化が進みます。実際に今日のペースで心拍数140台の中程で走れていて、呼吸はキツくなりましたが心臓はそうでも無かったので効果はあったと思います。

 今後の予定ですが、いわきの大会が中止となってしまったので、どこかで荒川のフルを入れてみようかと考えています。 今回のように参加者22人(ハーフはもっと多かったので、一緒に走っている人数は50人程度だったか)なら感染リスクはほとんどなく、大丈夫ではないか?と考えています。

続きを読む |  閲覧(6531)
1月
28 (日)

館山若潮マラソン、完走しました。

目標タイムは3時間35分。途中の登りでペースダウンしても、ほかをキロ5分ペースで刻めば達成できるタイムに設定。

前半はしっかりペースを刻めて、理想的な展開。しかし登り下りでピッチの維持に足を使った模様で。

35キロ過ぎで両ひざが攣ってタイムロス。コムレケア(芍薬甘草湯)飲んで効くまでペース上げられず、3時間44分13秒。昨年の記録に及ばずでした。
http://smart.jognote.com/notes/54041513

ランナーズアップデート

測定ポイントスプリットラップ通過時刻
Start00:01:3510:01:35
10km00:53:060:51:3110:53:06
20km01:43:290:50:2311:43:29
中間01:49:1011:49:10
30km02:34:160:50:4712:34:16
40km03:32:400:58:2413:32:40
Finish03:44:130:11:3313:44:13
スタート前、3時間半グループの最前列付近
t_0034bb8e6416e0689764f2c4fa1f9bc8af.jpg
ゴール後に、今年も応援にきてくれた、集まれ塩ビ管スピーカーの、たてちゅうさんが撮ってくれました
t_014f3c79461aa8b06261c6f4eb4828f7cd.jpg
3時間44分13秒
t_028e4bf50d688155be46e41da5ae11d061.jpg

次の、3月の古河はなももマラソンまでに修正すべき点がたくさんできました。

なお、今回はAGCグループメンバー13名参加し、全員完走できました。 これも、応援や場所確保などご一緒いただいたJNCさんのサポートのおかげです。本当にありがとうございました。

コメントあり 5  |  続きを読む |  閲覧(20280)
1月
27 (日)

 恒例の、第39回館山若潮マラソンを完走(?)してきました。

スタート位置は、~3時間30分

t_0318c71e1a21be487aed97935f35300d11.jpg

 しかしながら、練習不足、10日前のインフルエンザ、当日の寝不足。

t_00677307b1f2554120497d4bb35ade3273.pngt_0153ea5af95fdf3c766e8f170d90a9aff1.png

途中までいい感じで、心拍数も安定していたのですが、脚が売り切れました。

グロス3時間53分32秒。
ネット3時間52分39秒。
種目別順位 323位/1265
総合順位 1323位/5212
t_0417583e4e4ca65b6d21ea7384e90dbe50.jpg
計測ポイントスプリットラップ
Start00:00:53
10km00:51:070:50:14
20km01:40:520:49:45
中間01:46:23
30km02:33:420:52:50
40km03:40:531:07:11
Finish03:53:320:12:39

 前半飛ばしすぎ、絵に書いたように後半失速しました。僕のこのコースのセカンドワースト。
何とかサブフォーは死守しましたが、33キロ過ぎから歩きまくり。スピードも上がらず、3時間45分のぺーサー集団に抜かれて、ついていこうとしたけど無理でした。

疲れました・・

t_02aaee1f134b42007e8960f9f4441d5170.jpg

次は来週末の旭飯岡ハーフと、3月の古河はなももマラソンです。

続きを読む |  閲覧(21028)
10月
28 (日)

第3回 水戸黄門漫遊マラソン昨年初めて走ったところ雨でした。 今年は気持ちよい水戸の秋空の下、完走しました。

  • 前の週はLSD主体で脂肪燃焼能力をアップしておいて、ネガティブスプリットで臨みました。
  • シューズは、(ナイキ)エピックリアクト・フライニット。 クッション性と軽さに期待です。
    t_0173b12b9e6af44f8a36011bdff9f30b38.jpg
  • タイムはグロス3時間41分37秒、ネット40分27秒。
    種目別順位:280/1879、総合順位:1345/7713。
    t_04c69b3c3d203b40e5209dcb6c1d85592c.jpg

以下はランナーズアップデートからのコピペ

測定ポイントスプリットラップ通過時刻
Start00:01:1009:01:10
5km00:28:150:27:0509:28:15
10km00:54:150:26:0009:54:15
15km01:20:110:25:5610:20:11
20km01:46:090:25:5810:46:09
中間01:52:0010:52:00
25km02:12:050:25:5611:12:05
30km02:37:240:25:1911:37:24
35km03:02:570:25:3312:02:57
40km03:29:160:26:1912:29:16
Finish03:41:370:12:2112:41:37

気温高めでしたが、あまり影響を感じませんでした。二週間前の酷暑ハーフで鍛えられたみたいです。

  • 心拍数、フルで初めて測定しました。ネガティブスプリットなりに右肩上がり。最大168はほぼ自己最大心拍数並み。最後は息がキツくてひーひーいってペースが落ちました。修行が足りませんね。
t_0263caeb8d409d48cc134c950fd8894c2e.jpg

がんばったので、ガッツポーズ

t_04a301260fb6de32fc1622a4c3df2ee252.jpg

この大会は、駅前からのSTART/GOAL、給水ポイントの充実、途切れない沿道の応援など、とても気持ちが良い大会です。お勧めします。

続きを読む |  閲覧(16970)
1月
26 (日)

 今年も、館山若潮マラソンを完走してきました!

t_02a707265febf63d284c36086eb69e9a27.jpg

 JRの車窓からは未だに屋根にかかったブルーシートがあちこちに点在し、復興がまだまだ途上なのだと改めて感じました。そんな中でよくぞ開催してくださいました、感謝感謝です。

 今年は天候が厳しく、生憎の冷たい雨が終日降り続き、復路の海岸線は向かい風で心が折れそうになりましたが、そんな風雨の中でも沿道の応援があたたかく、エイドのボランティアの方々も頑張っていると思ったら、走り続けることができました。

スタート時点で既に雨。。

t_0388a30c7b51ecb2f98ce54769c27abfae.jpg

 使用シューズはズームフライSPファスト。 私の結果ですが、コンディションが悪かった割には、途中のペースも自然に上がり、最後は38Km付近でふくらはぎが攣りそうになってペースダウンしましたが、まあまあの結果でした。この大会は5回目の参加ですが、2017年のグロス3:36:33/ネット3:35:28に次ぐセカンドベストです。

個人記録詳細

出場種目フルマラソン
(50~59才男子)
距離42.195 km
タイム(グロス)3:40:09
タイム(ネット)3:38:40

タイムリスト

計測ポイントスプリットラップ
Start00:01:29
10㎞00:53:580:52:29
20㎞01:44:110:50:13
中間01:49:38
30㎞02:33:300:49:19
40㎞03:28:270:54:57
Finish03:40:090:11:42
  • スタート時点で1400番台、ゴールで730番台、中盤がんばって抜いてます。 :-D
    t_03326d0c130ba68a57ba3db92dba1ff438.png
  • ゴール後、塩ビ管スピーカーのたてちゅうさんに撮影いただきました。 応援ありがとうございました!
    t_01670d4a2401e1e8ab879fa850c029ad40.jpeg

総括

 今回、最後まで割と元気でした。 出張ばかりで食事管理が難しいのですが、晩御飯は炭水化物少な目とするほか、スーパーの袋サラダ(特にオニオンサラダ)を一袋とリコピンリッチのトマトジュースを欠かさず取って、高脂血症の私の血液を少しでもサラサラに近づけ、心臓の負担を減らすトライをした結果です。 いつものように呼吸は苦しくても、心臓がキツイ感じはありませんでした。

 また、Neo逆ローリング走法を更にブラッシュアップし、上体を少し前傾させてお尻の筋肉を効果的に使うようにしたのも効果があったと感じます。 終盤も脚が持ってくれていたら、この走法でイーブンペースで行けたかもしれません。
 そして攣りそうになってからは前傾を緩くし、Neo逆ローリング走法の遊脚の慣性を生かして、支持脚へのトルクに生かすことで、2~3度止まって屈伸をする程度で歩くことなく、ペースダウンも最小限で行けました。こうした経験も今後のレースに役立ちます。

 この走法でも足が攣らないようにトレーニングを続け、春のマラソンに備えようと思います。

コメントあり 4  |  続きを読む |  閲覧(30225)
1月
13 (土)

 昨年はハーフに出場した高滝湖マラソン、館山若潮マラソンまで2週間しかないので、疲労回復時間を考慮して今年は10Kに留めて参加しました。

アップ終了時に記念撮影

t_002115519720bc2768715de1df38b8bf5e.jpg

スタート前の緊張はあまりなかった

t_0159f94f1922631c22d6585501ba343642.jpg

シューズはTartherZeal5、新ピッチ走法で臨みました。 ピッチを細かく刻むことで、オーバーペースの後にも同じピッチで少しストライド緩めて辛さをしのぐことができました。

結果は44分12秒、自己ベストを84秒更新できました。 :-)  50歳台15位/エントリー104人、満足の結果です!

この調子で、館山まで地道にトレーニングを継続しよう。

続きを読む |  閲覧(20523)
39件のうち21 - 30件目を表示しています。