TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  なーお

なーお さんの日記  [ メールで投稿 ]

8件のうち1 - 8件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
30 (土)
カテゴリー  ソフトテニス
タグ  健康 ランニング

地道に続けています、週に2?3回のトレーニング。

  (メニューはこの日の日記にあります

今週は、雨が降らないのを良いことに、出張日以外は毎日、計4日もやってます。 日曜日も実行すれば今週5日目。  週間走行距離は32.5Kmとなります。 (ヘタなサンデードライバーよりも長いかも)
膝もそれほど痛くならずに頑張ってるけど、走った日は午前中は血糖値が低くてボーっと。。飴をなめてなんとか凌いでます。

で、今朝のトレーニング終了後、水分補給前の体重・体脂肪率は、58.2Kg・17.5%! 目標は現役時代のベスト体重58Kgを割ることなのであと一息。。 明日も頑張って、瞬間風速でもまず達成させよう!

・・がしかし、シャワーを浴びて水分補給し朝食を摂ると、既に60Kg近く。  日間変動がすごすぎ。。。

コメントあり 3  |  続きを読む | 閲覧(26437) 
6月
25 (月)
カテゴリー  オーディオ
タグ  スピーカー スパイラル

3D-スパイラルのtakenakaさんのページが更新され、「ダブルバスレフ・ブースター」と銘打った、角型スパイラル・ダブルバスレフ が発表されています。

丁度、「集まれ!塩ビSPの会」 の関西での合宿オフで、「ダブルバスレフ・ホーン」で盛り上がる直前、そして、私がstereo誌コンテストに向けて躍起になっている頃、 takenakaさんの読者のお一人が、「ダブルバスレフ・ホーン」にトライされ、好結果を得られていたのです。

以前より構想はありましたが、どんな動作になるかわからなかったし、第1ダクトが効く領域では2回の位相反転を経てディップになりそうな気がして手付かずでおりましたが、やってくれる方がおられましたねえ! 感激です。

次回作は、これに一ひねりしたものを考えます。 そう、あの「うどん?スープ研究所」の七休さんの考案された「高速ダブルバスレフ」の考え方を融合して、理想的な低域特性を得ることが狙いです。

 # subakoの音質を超える「速くて軽くて深い低音」をもつスピーカーを、1年後には作れそうな予感がしてきました。

コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(23105) 
6月
23 (土)

07年ステレオ誌スピーカーコンテスト、先ほど終了しました。私、Twisterでまさかの敢闘賞をいただきました。音はかなわなかったけど。笑  (当初、「努力賞」とのことでしたが、後日発売されたstereo誌8月号には「敢闘賞」となってましたので修正。。)

**当日追記

今回は、10名中のトップバッターでした。 (汗)

昨年の反省から、事前に言葉を十分に準備していきました。 「積層SPの会」十分にアピールできました。 「集まれ塩ビ管SP」 や 「オヤさんのサイト」 も(僭越ながら、さらっと)アピールしておきました?。

今朝出張先の福岡から羽田に飛んで帰ってきて、アキバに寄ってから会場に13時前頃に着くと、昨年の顔ぶれが3名ほど、既に待機しておられました。 そんな中、準備不足を補うために恥を忍んでTwisterの底面にガタツキ防止に鉛テープを貼りつけ。

今年の音源は、昨年と同じナレーションと、クラリネット、ジャズ、ボーカル、クラシックという構成でした。 Twisterにとっては難しいものばかり(^^;; 

実は、説明ばかりに気を取られて、スピーカーの間隔が広くなりすぎていたのに気づきませんでした。 元々Twisterはあまり間隔を広げて聴くSPではなく、狭めにするか内側を向けるべきだったのに・・  音だしを終えてから石田審査員長にご指摘されるまで、すっかり忘れていました。 自業自得・・

そんなわけで、いや元々の実力もなくて、でも32枚のくりぬき積層の努力(だけ?)と測定シミュレーションが評価されて、努力賞なるものをいただきました。 昨年の新人賞も例年になかった賞だし、今年の努力賞も。。?? なんだか私のために賞を作っていただいているようで??、恐縮です。

グランプリ・準グランプリに輝いた方々の作品は、すばらしい音と仕上がりでした。 けれども今年は混戦だったようで、ずいぶん審査に時間がかかってましたね。

ところで、昨年は少々貧弱と感じた商品ですが、 今年は編集社ビルで開催だったこともあり、「在庫一掃処分市」が開催されました。 受賞した人が1点ずつ選んだあと、参加者全員が、袋に穴が開くほど大量のケーブル・ユニットなどの試作品・試供品などを持ち帰りました。 なんだか今年の本選参加者は得をしましたねー。

今年の商品が来年も出るなら、また頑張ってみようかと思ってしまう、ゲンキンな私でした。
また、今年は方舟ではなく神楽坂の音楽之友社の試聴室での開催でしたが、、結構素直な特性と感じました。

 # 応援してくださった方々、どうもありがとうございました。

*** 翌日追記

いやしかし、怒涛のような2週間。。

北九州出張中の真ん中の金曜夜に1次審査通過連絡で、
土曜日朝一フライトで帰ってきて梱包して荷出し、
日曜日は朝一の高速バスでソフトテニス杉並クラブ戦、
14時半から飲み会で夜のフライトで福岡?北九州
月曜は仕事の大山。
水曜日の夜にはソフト要因で機械をぶつけて気持ちも凹み
 (幸いすぐに復旧したからよかった)
そして昨日、朝のフライトで東京に飛んできてそのまま本選参加。

こんな2週間はなかなかないぞ。
小心者なのにドキドキすることがありすぎ。。あー疲れたー。
今日は家族とのんびり過ごそう。

***更に追記

当日、参加者の鳴らし比べのあと、例年のように浅生さんと石田さんのスピーカーを聴かせていただけました。

浅生さんのは、7月号の内容からユニットを往年のBC-10に変更して、ネットワークも再チューニングしてのもので、なんと最前列で聴けました。 解像度の良い音でした。

石田さんの作品は7月号のそのままで、無指向性スピーカーでした。
こちらもなんと、石田さんがぜひどうぞとおっしゃるので、石田さんの席(最全席中央)で聴かせていただいました。幸せのひととき。

ユニット上部に拡散用の円錐が付けられ、上方には音が行きません。
塩ビ管の皆さんのそれを聴いてきたときに感じていた高域不足がなく、音の明瞭さという意味でもしっかりしており、なるほどと感じました。
確かLEED社から出ている無指向性SPも、この方式でしたね。 あちらは更に平面ユニットを使っているのがミソみたいですけど。

コメントあり 10  |  続きを読む | 閲覧(30648) 
6月
15 (金)

つい先ほど、stereo誌編集部よりメールで連絡が入りました。 スピーカーコンテスト1次審査を通過とのことです。
とても嬉しいですが、肝心の音が特徴の無い音だけれども良いのかなあ?
それと、知り合いの方々はどうなのかな?

なお、6月23日(土)の本選の会場は、今年はやはり「方舟」ではなく「音楽の友社視聴室」とのことです。 うーん残念。。

コメントあり 13  |  続きを読む | 閲覧(36899) 
6月
10 (日)
カテゴリー  ソフトテニス

9日(土)は、午後2時から山武で4時間、午後7時から蘇我で3時間、練習とゲームをやりました。
ここまで長時間の練習は、大学に夏の強化練習や合宿にOBとして参加した頃以来です。10年ぶり位か。。   足腰はヘロヘロまではいかず、何とか持ちこたえてますが、 なぜか頭痛が・・ 2?3本、キレタかな? (笑)

練習もできたので、17日の杉並大会(大学OB会参加の団体戦)では、レシーブ以外はそこそこ自信を持ってできそうです。 レシーブとストロークは相変わらずダメダメですね。 サービス&ダッシュで勝負かな。

コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(13994) 
6月
9 (土)
カテゴリー  マイカー
タグ  日産ラフェスタ

本日、LAFESTA cafe.ステッカー200枚の製作が上がって届きました!
仕上がりはとても綺麗で良いです。写真は色が少し薄めに写ってますが、実物はもう少しハッキリした色合い。  キャサリンさん、ありがとう。。

stecker.jpg

しかし、昨日やろうと思っていた郵便局の口座作成が、出張が伸びてできませんでした。 (準備不足ですみません)明晩から2週間の出張に入ります。週末帰ってくる予定ですが、販売開始はやはり6月25日以降になりそうです。もうしばらくお待ちください。。 

コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(14826) 
6月
5 (火)
カテゴリー  PC,Linux,仮想化
タグ  Raid ハード
先日の [Linux] 続:公開鯖のHDD更新 でRaid-1-HDDを3台更新し稼動してきたのだけれども、既に1台の新品HDDがクラスタエラーでRaidから解列されていた。。 解列されたHDDを同じIDEデバイスで再構築しようと思ってもだめ、外付けUSBでRai...
続きを読む | 閲覧(28359) 
6月
3 (日)
カテゴリー  ソフトテニス

ソフトテニスラケットと、 普段のトレーニング用ランニングシューズを買いました。
racket_shoes.jpg

左のシューズが新しいMizunoの WAVE ELIXIR 2
右の奥が、3年履いたMizunoの(たぶん)WaveRider6(2003)。。 ソールが剥がれてきたのと、なぜか足が大きくなってきた(爆)ので 交替時期。 シューズはそれこそ消耗品なのだけど、3年間も良く足元を支えてくれました。 MizunoのWAVEソールは、かかとから着地したパワーを 吸収するだけでなく、反発力にしてつま先に伝えてくれて、効率のよい走りができます。 個人的に膝へのやさしさは少し落ちても、「ゲル」入りソールなどよ りも好みです。 

そして今日の主役は、写真手前の、YONEX NANOFORCE750V
  最近、さんぶソフトテニスクラブで本格的に(?)始めたことや、先日の蘇我の平日テニス会の帰りに不覚にも、武士の魂ともいうべきラケットを置きざりにし てきてしまった(無事に回収いただいたので感謝)ことなどから、そろそろ新しいラケットを欲しいと考えました。 2本持っていれば、試合でガットが切れて もサブになるし。

 で、某ショップに行って実際に握ってみて、軽くてしっくりきたのがこの750Vです。 難しい解説を見てもわかりませんでしたけど、 私のプレイ スタイルは「反応のよさ」が第一ですので何より大事なのは先軽なこと。 そして最新ルールでも前衛のサービスやストロークが要求されますので、球持ち良く 振りぬきやすいこと、で結局こんな高価なラケットになっちゃいました。 (^^;;  (購入額は上記リンク先とほぼ同じくらいの割引でした)
触ってみた感じは。かなり固めです。 僕の非力では球が飛ばないかも。

 そういえば、蘇我では同年代3人が集まって、「KAWASAKIのNewNumberOne」や「FUTABA」のラケット、使ってたよね?。  なんて盛り上がってしまいました。 NewNumberOneはスタンダードでしたけど、 高校時代に先輩が使っていた、寄木細工のようなFUTABAの 「ELITE」は憧れのラケットでしたね。

 元は「高脂血症」の治療が半分目的のスポーツですが、ソフトテニスを励みにして、普段のトレーニングも目標を持って楽しくできています。 今日も Newシューズで走りましたが、快調でした! 早くこのラケットで打ってみたいなあ。 そして17日は杉並大会だー。(11日?2週間、北九州出張だけ ど、途中6万円かけて戻ってくるつもり。 もちろんお客様持ち。)

*** 現在のトレーニングメニュー (目標3回/週)
・ランニング 6.5Km 約40分
・20mダッシュ 4本
・素振り フォア・バック・スマッシュ・シャドウボレー 計たったの5分
・腕立て伏せ 30回
***

ランニングだけだと、遅筋ばかり発達して瞬発力が落ちるので、速筋を鍛えるダッシュは欠かせません。
腹筋もやったほうが良いのだけど、今後のレベルアップ分ってことで。 それに白髪まじりのおやじが腹筋が割れてたら気色悪いっしょ? おやじらしく腹が出てるが良し。(笑)
腕立て伏せは、最初20回がやっとでした。 現役の時は50回が当たり前だったのに、全くもって情けない。。 

続きを読む | 閲覧(21348) 
8件のうち1 - 8件目を表示しています。