TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  なーお

なーお さんの日記  [ メールで投稿 ]

6件のうち1 - 6件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
21 (月)
カテゴリー  日記・雑談
タグ  地域
昨日の午後4時から、祭りの打ち上げ。

1次会でもずいぶん飲んだようで、帰りのクルマ(飲まない人の運転)に乗った記憶もうっすら。

その後、2次会では自宅前の店で飲んだようだが、どうやら調子に乗せられて、一気飲みなどをしたらしい。。  本人、全く記憶無し。 店に入って2?3言話したところで、記憶が飛んでいる。

記憶がなくなるような飲み方は、学生以来、ほとんど覚えがない。それも、この歳になって。

店でもだいぶアゲたりしたようだが、最後は抱えられて自宅に戻ってきたようだ。その後はトイレに3時間もうずくまっていた。

店からずっと介抱して下さった近所の方、ほんとうに申し訳ありません。

知人の少ない地元だから、皆さんは僕があまり飲めないのを知らないわけ。 自分でよほど注意しないと危ない。
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(17033) 
7月
20 (日)
カテゴリー  日記・雑談
タグ  地域
[siteurl=uploads/photos/4.jpg][siteimg align=right]uploads/thumbs/4.jpg[/siteimg][/siteurl] 昨日、地元の今年の祭礼で、昨年に引き続き子供神輿を出しました。 子供も親も人数が少なくて大変・・ 手伝いいただいた方々に感謝。 で、これがまた結構な重さでして。 見た目も「大人神輿」にしてもいいくらい。  最初は大人が担いで、子供が少し手助けするような感じで。 途中からは、キャスター付きの特性台車で大人は手抜き。 ただ、最後はきちんと芸座(お囃子)1曲の間、がんばって持ち上げてました。 [siteurl=uploads/photos/5.jpg][siteimg align=right]uploads/thumbs/5.jpg[/siteimg][/siteurl] そんでもって、午後15:30?例年の祭り本番がスタート。 いやあ、ピーカンで暑かった! 今年もほぼ全工程、(背が低いので)下棒でがんばりました。夜は助っ人が多くてはあまり入れなかったけど。 また、昼間はうちの長男がずっと太鼓を叩いてくれました。 体力はあるからねェ。 今日は肩と腰が大変な状態です。
続きを読む | 閲覧(16928) 
7月
20 (日)
カテゴリー  日記・雑談
うちの長男(小6)が、めずらしく短編怪談小説?を書いたので、掲載しました。 ms-wordで書かれていたものを転記したものです。  

 [siteurl=modules/plactice/index.php/home/family/1nan/01_tunnel.htm]トンネルの山姥[/siteurl]
まあ初めてなんで、形容がちょっと、、などありますが、こんなもんで上出来と思ってます。
続きを読む | 閲覧(10719) 
7月
19 (土)
カテゴリー  オーディオ
タグ  スピーカー スパイラル
久々のオーディオネタです。 が、ただの情報連絡だけ。

Takenakaさんのサイ
トで知ったのですが、タテマツ音工さんから、3D-スパイラルスピーカーが市販されました。

市販スピーカーユニットを組み込んだタイプが、いくつか発売されています。
ところで、中身は円筒タイプの3D?スパイラルなのか、角型タイプなのか・・ 興味のあるところです。 当サイト内、3D-スパイラルスピーカーのページ
続きを読む | 閲覧(23342) 
7月
9 (水)
カテゴリー  Web
タグ  サイト 携帯対応
ようやくというべきか、遅ればせながらというべきか、Xoops Cube 2.0のサイト3つを、ほぼ全体的に携帯対応できました。 いずれも、PCからのURLと同じアドレスでアクセス可能で、簡単ログインも可能となっています。
 ...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(27658) 
7月
6 (日)
カテゴリー  Business
タグ  仕事 人間関係

 仕事をする上で、部下や関係者の仕事の中身を「信頼」することはとても重要なことです。

 以前の職場では上長として部下に仕事を任せたりしていましたが、独立後、最近ではその職場に入ってプロジェクトの一員として本業ではない機械屋となって手を動かし、歯車となって働いております。

 ところが先週の初めに自分としてもかなり考えさせられる出来事があって、その週のモチベーションは最悪の状態でありました。

 そこで考えたのは「人を信頼する」ことの難しさです。

 

とある辞書によると、「信頼」とは

引用:

情報源を明示できないが、その関係の信頼できる人からの情報であることをいう語。権威筋。

とあります。 自分なりの「人を信頼する」という意味は、

引用:
 その人の行った行為に対して、その詳細内容を全てチェックするまでもなく、それを了承し、同意する。 そして仕事全体の流れに応じて次に自分の取るべきアクションにそれを活用すること
と考えています。

以下は、ことの顛末です。


 
プロジェクトの一部の仕事の担当者として、関係者やメーカーとのキャッチボールで意見を取り入れながらメーカーとの交渉を行い、紆余曲折と綱引きのあと、最終打ち合わせで各部の設計仕様に納得したため、OKを出して関係者に了承を求める連絡メールを出しました。
もちろん、時間と費用が許せば、関係者全員への説明会を開くべきでしたが、1日たりとも決定を遅らせることができなかったため、担当者権限にて、OKを出したわけです。

 ところが、それまでこの件で一言もなかった関係者のA氏から、「その内容は関係者の合意を得ていますか? まだ合意されていないなら、どのようなプロセスを経て決定したのですか?」 と手にひらを返したように関係者への一斉メールで叱責されてしまったのです。

 私はこのとき、こう言われているも同じでした。「あなた方とあなた方の決定は信頼できないので、もう一度関係者全員の前でそれを説明しなさい。それまでは、その仕事は了承できないので進めては行けない。」 

 A氏が私を信頼していないのであれば、それは構わない。 しかし、信頼して進めることに同意してプロジェクトを進めてきたのに、それを根底からぶち壊すような言動は、それらの人たちの信頼をも踏みにじるものであります。

 やっとの思いで作り上げた料理を、(私は料理をほとんど作りませんが)ただ配膳の仕方が悪かったばっかりに 「星一徹」に一口も食さずにお膳ごとひっくり返されたような気持ちでした。

 結局、担当者だけでなくプロジェクト責任者まで巻き込んで、その後始末に時間を費やしたのでした。 事件後現在まで、技術的な精査の結果変更すべ き点は一つも出てきておりません。メーカーの仕事も止めずに進めています。  そして今月末に、形だけの報告会が開催されることになっています。
このメールで得たことといえば、私と私と一緒に仕事をしている同僚への、関係者からの信頼感を崩壊させただけ。


 人を「信頼」するということは、本当に難しいことですね。

 まあ、私も人の上に立っていた時期もありますからよく判ります。 信頼して進めていた仕事が、どこかで漏れやミスがあって最後にトラブルに繋がり、一緒に尻拭いするケースを山ほど経験しました。

 そういう経験をしてきたからこそ、元の機械屋として「信頼」される仕事ができる人間になろうと、1年間頑張ってきましたし、信頼を得つつある状況 でした。 しかし、いくら頑張っても最後にこうした心無いメール1本で、その他の人への信頼感は跡形もなく流れ去ってしまいました。 そしてプロジェクト におけるメンバーの一体感も。。

 ・・ ああ、情けない ・・

 どうせ最後にこうなるなら、 「頑張る」ことを止めたほうが、ずっと楽ですね。。 形は全然違いますが、 いつぞやの噴火事件のあとの気持ちに似ています。


 
さて、少しずつ、自分のモチベーションを元に戻していかなくちゃ。

追伸:この記事を書いたあと、夕方のいつもの6.5キロJOGに行ったのですが、最後の25mダッシュ4本めで力が入りすぎて左お尻のすぐ下が軽い肉離れ気味になってしまってちょっと痛い。

続きを読む | 閲覧(21550) 
6件のうち1 - 6件目を表示しています。