Archives
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
<< 2010.8 >>
[d3diary開発日記]
1 2 3 4 6
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
Page Top

変更内容 anchor.png

    • 「前の日記」「次の日記」を、全記事対象に表示可能とした。
    • サブカテゴリを1階層だけ可能とした。
      • カテゴリ編集メージで親カテゴリの下に移動し、当該カテゴリ行の「sub」をチェックして「送信」で設定。
        100805_subcategory.gif
      • 親カテゴリ指定で表示すると子カテゴリまで一括表示とした。
      • 外部ブログに設定されたカテゴリは、対象外。
Page Top

ソース anchor.png

本日時点のソースとして、このページにも貼っておきます。
データベースにフィールドを追加していますので、モジュールアップデートは必須です。

Page Top

運用サイト anchor.png

以下のサイトで最新版を使用中です。

Page Top

変更ソース anchor.png

+  今回の更新分、0.11a2からの変更ファイル)
  • (trust_path)/modules/d3diary/xoops_version.php
  • (trust_path)/modules/d3diary/class/category.class.php
  • (trust_path)/modules/d3diary/include/functions.php
  • (trust_path)/modules/d3diary/main/
    • detail.php
    • diarylist.php
    • index.php
    • editcategory.php
    • edit.php
  • (trust_path)/modules/d3diary/sql/mysql.sql
  • (trust_path)/modules/d3diary/templates/
    • detail.html
    • diarylist.html
    • rightarea.html
    • editcategory.html
    • edit.html
Page Top

ToDo anchor.png

  • CSSレイアウトのスタディと移行
    • ブロックのCSS化
    • サイドバーメニューブロックの用意と、CSS整備
    • その他、もろもろ

 

当面の機能アップ予定 anchor.png

現在開発バージョンとなっているのはd3diary-0.11系です。
これを仕事で使えそうな状況になってきました。そのために追加しておかないといけない機能は・・

  1. 画像以外のファイルアップロード機能
    • 管理画面で許可する拡張子・ファイル数を設定できるようにして、画像以外のpdfファイルなどを添付できるようにする。
    • この際、ファイル名を元のファイル名に戻して送信するように。
  2. 閲覧権限にグループ制限を追加。
    • Xoopsのグループでの制限。
    • 記事毎に閲覧者を設定できる機能。

 特に閲覧権限の機能追加が重要なのですが、今まで追加してきた機能で重くなってきたところに、更に権限ロジックが加わって表示が遅くなる可能性があります。

 そこで、権限関連のロジックを根本的に設計し直して、可能な限り重くならない実装とし、今後のメンテを考えて権限部分だけでも新規にObject化しておこうと思います。

 それなりの開発期間がかかる見込みですので、それまでの間は当分機能アップは行わない予定です。

 元々業務畑が違う私がXoopsを仕事で使うのは、おそらく最初で最後かもしれません。 以前より Motion Cafe を発展させる計画はあったのですが、なかなか実現できませんでした。 これを良い機会として、オープンソースへの貢献も、d3diaryを中心に継続してゆこうと思います。


 

速度アップ、その他改善に向けて anchor.png

現在開発中の次期開発バージョン、色々と手を入れています。

  1. diarylistの、表示速度改善
     ループ処理の中で、sqlクエリがいくつも入っていて、mySQLとの連携がネックになっているサーバー環境では、モロに影響を受けていたと思われます。 現在、相当にソースを変更しており、その手の環境ではある程度の改善見込みがありそうです。
     b_diarylistブロックも同様。 また、indexページも手を入れていますが、同様に改善できそうな部分もいくつかありそうです。
  2. diarylistに、外部ブログ記事の新着も表示
     以前より要望があった件でして、「minidiaryのときからの仕様」ということでご承知いただいていました。 今回、外部ブログに設定されたカテゴリの記事も、全員集約表示(diarylist)ページにも表示するようにします。。
  3. ページナビの表示改善
     d3blogのようなファンシーな感じのページナビを組み込み中です。 ただ、d3blogのはsmartyプラグインを使っていて、管理者がちょっとカスタマイズしようと思ってもなかなか難しかったりします。 今回は、smarty変数に配列で渡すことで、テンプレートカスタマイズも容易なように実装します。
  4. 前回の開発日記にも書きましたが、表示権限周りをオブジェクト化してコードを再構築することで、ホンの少し効率がアップ。(すると思ってますが、それほどでもないかもしれません。)

    その他、あまりに沢山の変更があって、書きなおしに近いソースファイルもあります。 それだけのメリットはあると考えています。 公開は1か月以上先になる見込みですが、こうご期待。 :-D

    (追記)
  5. bulletinの「pagebreak」タグ、d3blogの「seperator」と同様の機能を実装して、リスト表示の際に「pagebreak」タグまでをサニタイズ処理を有効なまま表示するようにします。 「pagebreak」の無い記事は、今まで通りの文字数切り詰めを行います。
  6. グループ権限に、「記事作成編集権限」を追加し、チェックの無いグループメンバーは記事を書けないようにします。
  7. 各人のコメント「viewcomment」で、過去に遡って全てのコメントをページナビ付きで表示します。
  8. パンくずリスト xoops_breadcrumbs に対応します。

    (さらに追記)
  9. カテゴリや月表示から記事詳細(detail)ページを表示した際、「前の日記」「次の日記」でその抽出条件が引き継がれていない仕様を改善して、d3blogのように条件を引き継いで送りができるようにします。 (パンくずリストがあるので迷子になりにくい)


トップ 印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki