返信する: d3diaryサポート板


オプション

参照

Re: テンプレート編集について
投稿者: なーお 投稿日時: 2011/8/21 9:21

けめったさん

どちらの質問も、現時点では回答としては「できません」となります。

引用:
トップページにこちらのブロックを使わせていただいているのですが、コメントがついたエントリーを上位に上げていく昇順で表示することは可能でしょうか?

これは、最新記事○件表示のなかで、コメント時間でソートする、という意味ですね。  (trust側)のblocks/b_diarylist.php を改造すれば可能ですが、要望としてTODOとさせていただきます。そのうち実装できると思います。
★ ただし、新着記事の中でのソートであって、古い記事にコメントがついても表示できません。
  もし、古い記事へのコメントを表示したい場合は、コメント表示ブロックを使用してください。

引用:
また、改行を用いての表示もしたいと思うのですが、同様にこちらも可能なのでしょうか?

これは、(trust側)のblocks/b_diarylist.php内に、以下の記述が2箇所あります。2か所とも、

    $entry_temp[$j]['diary'] = $func->substrTarea($e['diary'], $e['dohtml'], $max_length, false);

の最後の「true」を「false」に変えてみてください。

そして、各記事に要約までで

[pagebreak]

を入れておけば、そこまでの内容が改行も含めて表示されるようになります。

ただ、phpスプリプトの改造になってしまうので、バージョンアップの際に上書きしてしまう危険性がありますね。 これも次のバージョンではブロックオプション化しておきます。

(追記)ver0.22に、これらの機能を組み込んでリリースしました! :-)