返信する: ぶろぐコメント

対象モジュール なーお'nぶろぐ
件名 [仮想化] 家族用:仮想化でゼロクライアント
要旨 ★この記事は古く、WindowsXP限定です。以後のWindowsOSではうまくゆきません。 後日の記事を参照ください。★ 先日の日記で、シンクライアント化した家族のノートPC。 その後、仮想ホストのCPU更新を行い速度アップしたけれども、シンクライアントのThinkPad-X22が遅すぎてYouTubeのこま落ちが激しいし、リモートデスクトップの音が0.5秒遅れて来る違和感も家族から不評。 ということで、またまた思いつきで、シンクライアント化を更に進めて「新・クライアント」にしてみました。 もうロ


オプション

参照

Re: [仮想化] 家族用:仮想化でゼロクライアント
投稿者: ゼロス 投稿日時: 2014/11/18 23:45

お返事ありがとうございます
結局当方もシンクライアントというかリッチクライアントでシンクライアント方式としております
端末側はそれなりのスペックの旧型があれば事足りるので・・・
家庭内の場合、パッチあてやら何やらが端末単位で管理するのもちょっと限界になってきたので、端末側はリモートデスクトップ以外は起動しないようにして、強制的にシンクライアント接続。シンクライアント側はDドライブにユーザーデータをリダイレクトと移動プロファイルで保管
パッチ適用等をしたときは全仮想PCのCドライブだけを更新というやり方をしてます
雛形になる1台だけパッチやアプリのVerUPをすれば、後はCドライブのコピーだけで済むので非常に便利です
(変なウイルスやマルウェア感染も駆除できるし・・・)
USBカメラ等もUSBデバイスサーバを端末近くに設置してPCに疎い人には通常のOS操作と大差ないようにはしましたが・・・
やっぱりゼロクライアントにしてみたいという技術的好奇心は残ります
個人レベルで購入できるゼロクライアントがあればいいが・・・・保守契約しないゼロクライアント端末でRDPのVerUpにどこまで対応できることやら・・