返信する: ぶろぐコメント
対象モジュール | なーお'nぶろぐ |
件名 | [Audio]3D-ロボット君のインピーダンス測定 |
要旨 | 3D-ロボット君の動作が、本当にバックロード+バスレフになっているのかどうかを確認する必要があり、インピーダンス測定にチャレンジしました。... |
- Re^14:[Audio]3D-ロボット君のインピーダンス測定
- 投稿者: なーお 投稿日時: 2006/2/13 21:26
- Takenakaさん
いろいろすみません。。
「fhoのすぐ下に第1ピークが来るという謎と、fhoの上でインピーダンスの谷になって幅広く音圧輻射されるという謎」
が論点である件、まったくもってその通りだと思います。
一方、わかり難かったのはfhcの計算方法に関しての論点だと思うのですが、 ここの誤差が大きいと全体が見通し難くなるため、 そろそろもう少し突っ込んでおきたいと思っています。
現在、資料をまとめていますので、少々お待ちください。