xsnsのご相談。


投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2012/1/17 21:49
katsumi  新米   投稿数: 14

ごぶさたしています。英会話ドットネットの日置です。今年もよろしくお願いいたします。
さて、いつもお願いばかりで恐縮なのですがxsnsについてご相談があります。xsnsはご存知だと思いますがユーザーがコミュニティを作成してトピック(掲示板)を作成、投稿できます。そしてブロックにて新着トピックを表示できます。また、d3pipesにも対応しています。ところが、私のサイトでは新着情報をwhatsnewモジュールで作成しているのでどうにかxsnsをwhatsnewモジュールに対応させたく思っています。開発元にもお願いをしているのですが今のところ対応いただけない状況で。もちろん自分でプラグインを作ろうと試みたのですが勉強不足で挫折しています。d3diaryの開発でxsnsに熟知されているなーおさんならなんとかできるんじゃないかと。どうかご検討よろしくお願いします。

p.s. ご無理なお願いなのは承知していますので、無視していただいてもけっこうです。d3diaryは本当に重宝しています。すばらしいモジュールを提供くださりありがとうございます。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/1/17 22:12 | 最終変更
なーお  長老   投稿数: 1746

katsumiさん、こんにちは。

英会話ドットネット、facebookにもdiaryがちょくちょく流れてくるので楽しく拝見しています。 :-)

さて、whatsnewモジュールのXSNS用プラグインですかー。 なるほど無さそうですね。

けど、whatsnewのプラグインって、記事発行モジュール側の処理が多岐にわたると結構難しいんですよね。 XSNSもそのクチです。 ^^;;

で、提案なんですが、XSNS用のd3pipesブロックジョントがありますので、 d3pipesで一旦新着を受けてから、d3pipesのブロック出し(非表示でも可)して、それをwhatsnewに渡すというのは如何でしょうか? 余計な処理が一つ入るので、サイト表示が重くなる傾向ですけど。。

whatsnew用のd3pipesプラグインを作ることになりますが、 これがあれば、d3pipesのブロックジョイントがあるモジュールや、外部RSSから取り込んだ記事も、whatsnewに出せるようにナリマスネ。

facebookのXOOPS Cubeグループでも相談してみますね。 :-)

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012/1/17 23:15
katsumi  新米   投稿数: 14
早速の返信ありがとうございます!
引用:
d3pipesで一旦新着を受けてから、d3pipesのブロック出し(非表示でも可)して、それをwhatsnewに渡す

そんな発想出ませんでした。もし可能ならよろしくお願いします!

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/1/20 22:26 | 最終変更
なーお  長老   投稿数: 1746

katsumiさん

結局、d3pipesのプラグインはブロック指定しないといけないので、trust側だけで処理できないことから少々面倒なので行ったん見送りました。

で、元に戻ってXSNSのプラグインを書いてみました。 SVN上からダウンロードしてお試しください。 :-)

(とりあえず、コミュニティのコメント新着のみの対応です)

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012/1/21 15:34
katsumi  新米   投稿数: 14

なーおさん
さっそく設定しました。完璧でした。
無理なお願いを聞いていただいて本当にありがとうございました。これでサイトの更新情報が一本化できました。

xoopsが下火で・・・と思っていましたがフェイスブックで盛り上がっていたんですね。これからはそちらもチェックします。今はまったくコードなんて書けませんが、先日codecademyを始めてみました。少しは理解できるようになるかな?

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/1/21 17:20
なーお  長老   投稿数: 1746

katsumiさん

動作報告ありがとうございます。
本当は、画像表示なんかも引っ張ってきたいところではあるのですが、blockのソース流用だけではできないので、省きました。 :hammer:

引用:
xoopsが下火で・・・と思っていましたがフェイスブックで盛り上がっていたんですね。これからはそちらもチェックします。今はまったくコードなんて書けませんが、先日codecademyを始めてみました。少しは理解できるようになるかな?

流れが早いので追いつくのが大変かもしれませんが、どんな方向に向かっているのかが見えるだけでも、先が見えて楽しいですよね。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文
  条件検索へ