ナビでテレビが見れる??
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
ナビでテレビが見れる?? (しろかく, 2001/6/17 11:29)
-
Re: ナビでテレビが見れる?? (6AL4V, 2001/6/18 18:47)
-
Re^2: ナビでテレビが見れる?? (しろかく, 2001/6/19 13:11)
-
Re^2: ナビでテレビが見れる?? (おにやん, 2001/6/18 20:11)
-
ナビでDVDが見れないの (けま, 2001/6/19 12:43)
-
Re: ナビでDVDが見れないの (ブルーステージ, 2001/7/21 8:49)
-
Re^2: ナビでDVDが見れないの (ブルーステージ, 2001/7/21 9:47)
-
完全ではありませんが (きにゅう, 2001/8/3 14:56)
-
Re: ナビでテレビが見れる?? (るみ, 2001/8/3 23:27)
-
Re^2: ナビでテレビが見れる?? (ナツ, 2001/8/4 10:05)
ナビでテレビが見れる??
msg# 1
いよいよ納車間近です。
Gナビにしました。さて、走行中に同乗者、特に子供にテレビを見せたい
のですが、走行中は写らない仕様とのこと。
安全のためでしょうが残念です。
普段乗るときにはもう知っている道なのでナビはあまりいらないのです。
たまに遠出をしたときには必要と思いつけたんです。なんとかならないも
のなのでしょうか。知っている方いませんでしょうか、いたらおしえてく
ださいな。
Re: ナビでテレビが見れる??
msg# 1.1
検索エンジンで「走行中 テレビ」で探すと何社かユニットを製作しているようですね。
大体2万円台半ばですが、自分で取り付け可能なレベルのものらしいですね。
メーカー(自主規制)を逆なでしないように「同乗者用」とうたっています。当然何があっても自己の責任範囲なんですな。
でもパーキングブレーキorシフトインジケーターの信号がキーになっているハズなのでいざとなったらDIYでやれるのでは。
詳しい人いませんか。
実は私もGナビパッケージで同じこと考えてます。
いよいよ納車間近です。
Gナビにしました。さて、走行中に同乗者、特に子供にテレビを見せたい
のですが、走行中は写らない仕様とのこと。
安全のためでしょうが残念です。
普段乗るときにはもう知っている道なのでナビはあまりいらないのです。
たまに遠出をしたときには必要と思いつけたんです。なんとかならないも
のなのでしょうか。知っている方いませんでしょうか、いたらおしえてく
ださいな。
Re^2: ナビでテレビが見れる??
msg# 1.1.1
実は私もGナビパッケージで同じこと考えてます。
そうですよね。たいてい、考えますよね。
まるで宝のもちぐされですから。TVなのに音声だけなんて。
特に同乗者は地図にはあまり興味が無く、絶対TVかVIDEO
ですよね。ああ、ビデオ端子もほしくなってきた。
最新のもの対応しているのはTV?KITとかいうので
スイッチ付きのものがありますね。約二万円でした。
でも、マルチビジョンの情報か何かに不具合が出ると注記が
ありました。
だれか、実績のある人いたらぜひぜひ、お教えください。
Re^2: ナビでテレビが見れる??
msg# 1.1.2
6AL4Vさんこんばんは
でもパーキングブレーキorシフトインジケーターの信号がキーになっているハズなのでいざとなったらDIYでやれるのでは。
日産車の純正ナビだと社外品(車種によってはディーラで取り寄せ可能らしい)が必用だと聞いてます。
というのも、パーキングプレーキの他に車速パルスもみているらしくて、
そこをダミー化する必要があるということです。
ただし、車速パルスをカットしますので、ナビに戻した場合、
最初はとんでもないところに自車位置が表示されるらしいですが。
市販のナビなら、パーキング検出をアースに落とすだけでOKなんですが・・
私はカロなんで、上の手でOKでした。
ではでは。
ナビでDVDが見れないの
msg# 1.1.2.1
もうすぐ新リバのけまです。
DVDナビを付けたのですが、どうせ付いているならDVDソフトが見れるとうれしいんですが。市販のもので見れるものがあると聞いたことがあります。
確かに走行中に映画なんかを見るのは危険でしょうからメーカーとしては純正にその機能を持たせることは出来ないのでしょうけれど、技術的には可能だと思います。せめて停車中なら見れるようにならないのかなぁ。
Re: ナビでDVDが見れないの
msg# 1.1.2.1.1
もうすぐ新リバのけまです。
DVDナビを付けたのですが、どうせ付いているならDVDソフトが見れるとうれしいんですが。市販のもので見れるものがあると聞いたことがあります。
確かに走行中に映画なんかを見るのは危険でしょうからメーカーとしては純正にその機能を持たせることは出来ないのでしょうけれど、技術的には可能だと思います。せめて停車中なら見れるようにならないのかなぁ。
Re^2: ナビでDVDが見れないの
msg# 1.1.2.1.1.1
リバティを販売している者です。笑 走行中にテレビを見るためには、現在のDVDタイプでは社外の配線キットが必要ですね。以前のCD?ROMタイプでは車速とパーキングの信号をご存知の通りいじってやればよかったのですが・・・もっともハーネス内をいじるので社外ナビのようにどの線が車速かなどとはわかりません。配線図で追いかけます。マイナー後も配線的には同じなんですが、トライしたところ不可でした。どこかブラックボックスのようになってるのかな・・・?エルグランドも同様でした。また詳細がつかめたら報告します。笑 では、では
完全ではありませんが
msg# 1.1.2.1.1.1.1
みなさんと 同じと事を考えて ちょこっと改造してみました
MC後のGナビパッケージ です
とりあえず ディラーさんに行って 電気配線図を見せて貰ったところ
パーキングブレーキ と 車速センサー(2パルス)が臭かったのですが
取り敢えず、パーキングブレーキの線をグランドに短絡してみました
結果
車速が0km/h になったら TVが見られます
取り敢えず、交差点の信号待ちなどではパーキングブレーキを入れなくても
TVは、見られる状態に進歩しました。
今度は、車速センサーをどうにかしたいのですけど・・
DVDのメインユニット以外に配線が行っているのでちょっと冒険が・・
Re: ナビでテレビが見れる??
msg# 1.2
こちらでは初めましてのるみと申します。よろしくお願いします。
一昨日納車されたコールマンナビですが、営業マン氏は「走行中にTV見られるようにしましょうか」と言ってくれました。
運転者に絶対に影響があると思うので丁重にお断りし、具体的な方法は聞かなかったのですが、出来るということです。
TVとナビの切り替えスイッチが付いて、走行中、駐車中にかかわらずどちらにも切り替えられるということでした。
「日産としてはお引き受け出来ませんが、お客様のご希望が多いので、個人的に車を一日お預かりして、知り合いの工場でやります。費用は3万程度」ということでした。
走行中にもTVを見たいという希望は確かに多いでしょうから、他にもこのようなケースがあるかも知れません。
Re^2: ナビでテレビが見れる??
msg# 1.2.1
こんにちは。はじめて参加させていただきます。
運転者に絶対に影響があると思うので丁重にお断りし、具体的な方法は聞かなかったのですが、出来るということです。
TVとナビの切り替えスイッチが付いて、走行中、駐車中にかかわらずどちらにも切り替えられるということでした。
うちの主人が昨日、オートバックスでパンフレットを持って帰ってきました。
データシステム製でハーネス別売りで19800円(本体価格)でした。
www.datasystem.co.jp
ここで詳しい事が載っていると思います。
主人はき にゅうさん の方法で頑張ってみるそうですが、
ムズカシイそうです。(車の改造はいつも自分でしている人が言うので本当にムズカシイんでしょうね?)
私は確実に映ってくれればいいんですけど...
うちの車、壊れなければいいんですが...