Re:[Audio] 測定機材の準備開始
| 対象モジュール | なーお'nぶろぐ | 
| 件名 | [Audio] 測定機材の準備開始 | 
| 要旨 | さてさて、ようやく重い腰を上げて 測定機材の準備を始めました。本日部品手配を開始したところでして、マイクは長納期で全て揃うのは1ヶ月ほど先になりそうです。 1、マイク: その1 スピーカー測定に定番になってきた Behlinger ECM8000 : SoundHouseで¥6,800円(税込) その2 簡易測定用。コンデンサ型でファンタム電源不要式 ELECOM MS-STM55 : ネットで約¥900円... | 
3件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
- 
	
 Re:[Audio] 測定機材の準備開始	(新三郎, 2006/2/27 1:46)
	
	- 
	
 Re^2:[Audio] 測定機材の準備開始	(なーお, 2006/2/27 9:53)
	
 - 
	
 Re^3:[Audio] 測定機材の準備開始	(なーお, 2006/2/28 21:04)
	
 
 - 
	
 
新三郎 
	
私も今日はじめて測定しましたが、
やはり「オマケ」ではダメですねぇ。
D-Rangeは実質30dBしかないし、
マイクレベル低すぎだし。
多少の出費はしないとアカンですね。
やはり「オマケ」ではダメですねぇ。
D-Rangeは実質30dBしかないし、
マイクレベル低すぎだし。
多少の出費はしないとアカンですね。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
			
返信する
