Re:[Audio妄想]Musicサーバー

対象モジュール なーお'nぶろぐ
件名 [Audio妄想]Musicサーバー
要旨 ここ2ヶ月間ほど、妄想しています、自宅オーディオ環境のミュージックサーバー化構想。要は、パソコンのHDにリアルPCM(WAVデータ)のままCDを丸ごとバックアップしておき、それをDA変換してピュアオーディオクオリティ(またはそれ以上)で再生するという代物です。...

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

通常 Re:[Audio妄想]Musicサーバー

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2006/6/4 11:41
ゲスト 
私、DIGITAL COWBOYのMOVIE COWBOY(DC-MC35UL)という製品を使っています。主にDVDをリッピングもしくはスカパーで録画したもののうち保存しておきたいものをHDDに溜め込んでます。

一応光D outもありますし、PCからNetwork HDDとして認識されるので便利です。データ転送が遅いとか、共有設定がちょっと不安とか、気に入らない点もありますが(^^;;

ただ、なーおさんのように音質重視な方々の期待に沿える製品かどうかはわかりません。
取り付け取り外しは簡単なので、そのうちうちのを試してもらう機会もできるかも知れませんね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ