バックビューモニター
投稿ツリー
-
純正ナビ or Carozzeriaナビ (JK, 2000/8/30 1:37)
-
Re: 純正ナビ or Carozzeriaナビ (JUN, 2000/8/30 9:00)
-
Re:純正ナビ or Carozzeriaナビ (KEN, 2000/8/30 23:17)
-
Re: Re:純正ナビ or Carozzeriaナビ (JK, 2000/8/31 0:09)
-
Re^2: Re:純正ナビ or Carozzeriaナビ (おにやん, 2000/8/31 21:49)
-
バックビューモニター (JUN, 2000/8/31 17:05)
-
Re: バックビューモニター (e-bun, 2000/9/4 17:55)
-
Re: バックビューモニター (JK, 2000/9/2 0:28)
-
-
-
-
-
JKさん、こんにちは。
色々とお悩みのようですね。この時が一番楽しいんですよね。
まず、ディーラーに行って、DVDナビ付き車(リバティ以外でもOK)
とバックビューモニター付きリバティ、それぞれ試乗してそれらの良さ
を感じてみて下さい!
ナビなら自宅までルート設定して走ってみるとか、バックビューなら実際に
御自分の車庫へ車庫入れをしてみるとかしてみたらいかがでしょうか。
実はバックモニターは、ディラーの営業マンの「白黒なので暗くなると
見にくいことがあるから、リヤアンダーミラーの方が安くてお勧めで
す。」の一言で、眼中になくなっていました。
う?ん・・。見にくいなんて思った事は全くないですよ。
アイリスという輝度調整スイッチもあるので、もし暗いと思ったら
それをONすればOKです。といっても暗いと思った事はないので
アイリスをいじったことはないのですが・・・・
たしかに高すぎ!!!リヤアンダーミラーとは比較にもなりません・・。
でも車幅、目標物までの距離をカラーラインで確認できるようになっている
のはリバティならではです。このアイデアには感服します。
その後発売になったトヨタのエスティマにもこのリバティのバックビューモニ
ターのアイデアが・・・
セレナのバックビューモニターにはこのラインが無く、ただの後方監視カメラ
です。
でもバックビューモニターってそんなに便利な物ですかぁ?
ますます悩んでしまいます。
ものすごっく便利です。これは装着して良かったと心から思います。
スライドドアと同じくらい、すばらしいパーツです。(笑)
ただしあくまでも後方の安全確認の一アイテムとしてです。
だから後方スレスレまで寄せたいって時はリヤアンダーミラーでも
まったく同じだとも思います。
ましてやそれもなくても慣れれば普通の乗用車と同じなのでミラー
も必要いかもしれませんね。
ナビはDVDを諦めなくてはならなかったので、ものすごい葛藤が
ありました・・・。
なぜセレナようにモニターだけオプション装着ができないのか!!
日産、ずるいぞ!このために高い純正CDナビを買わなくてはならないなんて
と怒りを感じました。
ナビだけ考えれば価格、性能、精度、画面の表示方法等、100%DVD
でしょう。
もしかしたらいつか純正ナビに付いている映像、音声外部入力端子を利用して最新DVDナビを装着できたらなと考えたりもしています。(そんなこと
できるのでしょうか?)