Re:[Audio製作]SPネットワーク占い
| 対象モジュール | なーお'nぶろぐ | 
| 件名 | [Audio製作]SPネットワーク占い | 
| 要旨 | コンテスト向けSP用のネットワークですが、 最終的には聴感で煮詰めることになるのを承知していても、やっぱり事前にある程度の予想はしておきたいですね。 世の中には、SpeakerWorkshopなどのシミュレーターがあって、色々なことができるのですが、英語版で結構敷居が高い。 で、探してみたらありました。 MS-EXCEL表計算を使った、判りやすいものが。 ここです。 12db/Octまで、位相による合算と距離調整も含めてシミュレーションが可能です。(作者のhasidaさん、感謝です。)... | 
6件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
- 
	
 Re:[Audio製作]SPネットワーク占い	(「集まれ塩ビ管スピーカー」のたてちゅう, 2007/3/30 23:22)
	
	- 
	
 Re^2:[Audio製作]SPネットワーク占い	(なーお, 2007/3/31 0:16)
	
 - 
	
 Re^3:[Audio製作]SPネットワーク占い	(もっ, 2007/3/31 15:31)
	
	- 
	
 Re^4:[Audio製作]SPネットワーク占い	(なーお, 2007/3/31 16:13)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re^5:[Audio製作]SPネットワーク占い	(piyo, 2007/3/31 23:37)
	
	- 
	
 Re^6:[Audio製作]SPネットワーク占い	(なーお, 2007/4/1 0:04)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
「集まれ塩ビ管スピーカー」のたてちゅう 
	
お勧めのサイトちょっと見てきました。
僕みたいな頭脳でも比較的分かりやすそうなので、よく読んでネットワークの勉強したいと思います。
ありがとうございました!
僕みたいな頭脳でも比較的分かりやすそうなので、よく読んでネットワークの勉強したいと思います。
ありがとうございました!
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
			
返信する
