Re: d3diary開発日記/2009-06-19

対象モジュール xpwiki
件名 d3diary開発日記/2009-06-19 [ 統合コメント表示ブロック他 ]
要旨 Prev Next d3diary開発日記 2009 6月 19 (金)   ページ内コンテンツ 統合コメント表示ブロック他 概要 詳細など フォルダ・ファイル構成 ソース スク...

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なーお

なし Re: d3diary開発日記/2009-06-19

msg# 1.1.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009/6/22 14:10 | 最終変更
なーお  長老   投稿数: 1788
引用:
特定ユーザーの記事全てです。
というか、外部ブログが問題なく表示されていて、
内部ブログが最新の1件しか表示されていない、というのが正しいのかも、と今、サイトを見ていて思いました…。

なるほど。
もしかすると、外部ブログ設定をかけたり外したりしていると、問題がおきるかもしれません。
実際に、既に記事があるカテゴリを外部設定に変更したり、外部設定を戻した後のnewentryの掃除ができていなかったり、もう少しきちんとしないと行けないと自覚してます。

(追記)
 友人チェックの前段階の、投稿者を得る処理で抜けがありそうです。 この部分を修正し、次回の版で織り込みます。

取り急ぎ、以下のSQL文の編集をしてみてください。
「diarylist.php」の48行目付近 と 「block_functions.php」の48行目付近 それぞれ

//	$sql = "SELECT *
//			FROM ".$xoopsDB->prefix($mydirname.'_config');
	$sql = "SELECT DISTINCT d.uid, cfg.openarea 
			FROM ".$xoopsDB->prefix($mydirname.'_diary')
			." d LEFT JOIN  ".$xoopsDB->prefix($mydirname.'_config')
			." cfg ON d.uid=cfg.uid ";
引用:
FTPで全てのファイルを一度削除してから、新しいバージョンをアップロードし、 互換モジュール モジュールの管理 でアップデートを実行しておりましたが、
モジュール自体、一旦アンインストールして、データだけインポートしなおした方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

もしできれば、html側のdirnameを変更して、別に日記をもう一つ作成し、インポートしてみていただけると、現状の問題も保持されていて、phpmyadminなどで比較できると思います。 :-D

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ