Re: ブログを書かないユーザーのindex

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なーお

なし Re: ブログを書かないユーザーのindex

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/9/4 21:38 | 最終変更
なーお  長老   投稿数: 1786

hiro1613さん、こんにちは。

引用:
ブログを書くユーザーが私だけで、そのほかのユーザーは書かないのですが、 ブログを書かないユーザーがindex.phpにアクセスした場合、 ○○○○さんの日記という風になってしまい、 index.php?page=diarylistにリダイレクトされません。

あまり聞かない要望ですが、ブログとして一人で使う用途には、確かにそのほうがよさそうです。 (d3diaryもブログ用途の選択肢に上がってきた、ということですね。 :-)

取り急ぎ、trust側 main/index.php をハックするしか無さそうです。

ver0.10系でしたら、26行目付近を以下のようにしてみてください。
(リダイレクトしたくないユーザーIDが「1」の場合です。)

1
2
3
4
$req_uid=intval(d3diary_getpost_param('req_uid'));
if($req_uid==0 and $uid>0 and $uid!=1) {
	header("Location:". XOOPS_URL.'/modules/'.$mydirname.'/index.php?page=diarylist');
}

なお、これを汎用的に実装するのはちょっと工夫が必要です。 「これから日記を書こうと思っていたのに、どこから入ればいいのかわからない」ということになっちゃうので。。

次期開発版では、ユーザーグループ毎に日記作成権限を設定できますので、 権限の無いユーザーはリダイレクトし、 更にユーザーが各人の日記設定で どちらを最初に表示するか選べるようにしておく、というのが良いかな? :roll:

他に何か良さそうな仕様がありましたら、ご意見ください。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ