Re: テンプレート編集について
投稿ツリー
-
テンプレート編集について (けめった, 2011/8/20 7:55)
-
Re: テンプレート編集について (なーお, 2011/8/20 17:29)
-
Re: テンプレート編集について (けめった, 2011/8/21 5:30)
-
Re: テンプレート編集について (なーお, 2011/8/21 8:44)
-
-
Re: テンプレート編集について (けめった, 2011/8/21 6:08)
-
Re: テンプレート編集について (なーお, 2011/8/21 9:21)
-
-
Re: テンプレート編集について (けめった, 2011/8/22 4:22)
-
Re: テンプレート編集について (ゲスト, 2011/8/22 5:31)
-
Re: テンプレート編集について (なーお, 2011/8/22 7:16)
-
-
ご丁寧にありがとうございました。
直接phpを弄ってしまっていたのですが、対応後リリースしていただけたのですねありがとうございます。
説明が遅れてしまいすみません。
現状日記機能をTwitterのつぶやきの様に使っております。
タイトルを全てhidden属性でつぶやきとして投稿しdaiarylistブロックでは表示しないようにしているため、コメントがついても新着コメントブロックでは自分の記事に対しての物がわかりにくく記事を上に持ってこれると便利だと思いました。
ソートに関しましては、記事の投稿時間、コメントの投稿時間まとめてのソートができればという事ですね。
最新記事内だけでも対応してもらえたと思うととても嬉しいものです。
遅めの要望となってしまったのですが、を組み込む部分を行数指定でできるととても便利だと思います。
○行目までは表示○行目の行末に[postbreak]を追加の様に。
自分ではここまでの対応はできませんでしたが、edit.phpの$diary->diaryのお尻に[postbreak]を追加する様にして仮対応ができました。
こちらのリリースを試して居ない為にわかりませんが、自分の環境では日記の内容が全て読み込まれても末尾に … と表示されてしまいました。
新しいリリースをアップデートする場合、ファイル上書き後モジュールのアップデートをすれば良いのでしょうか?
(念のためテンプレートなどのバックアップは取るつもりですが)
素人が弄った物よりもちゃんとリリースされたものの方が安心感がありとても助かります。
とても素早い対応ありがとうございました。