Re: d3diary ligthbox 仕様
投稿ツリー
-
d3diary ligthbox 仕様 (キン, 2011/8/23 14:00)
-
Re: d3diary ligthbox 仕様 (AAA, 2011/8/24 8:31)
-
Re: d3diary ligthbox 仕様 (AAA, 2011/8/24 8:39)
-
Re: d3diary ligthbox 仕様 (なーお, 2011/8/24 8:44)
-
Re: Re: d3diary ligthbox 仕様 (キン, 2011/8/26 7:00)
-
-
-
AAA
はじめまして、よこから失礼します。
引用:
キンさんは書きました:d3モジュールなのですが、ligthbox化は可能なのでしょうか?
また、ligthbox化のマニュアル化ページなどはございますでしょうか?
自分なりに組み込んでます。
自分としてはd3diaryはいまのままが良いです。標準実装までは・・
というのは、ligthboxも色々と派生したものがあって、選択肢は複数ありますから・・ &worried;
組み込み方法です。(このプリロードで他のモジュールに有効/無効できます。)
こちらのサイトへ行って、ダウンロードから配布されているプリロード「Lightbox & Videobox preload for XOOPS Cube Legacy 2.1」を落とします。使用方法は記載があります。
d3diaryのテンプレートにて、diarylist.htmlとindex.htmlの該当する箇所にclass="lightbox"のタグを入れます。
投票数:0
平均点:0.00
返信する