外部ブログ使用時のxsnsとの連携について
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
外部ブログ使用時のxsnsとの連携について (katsuwo, 2011/5/23 23:27)
-
Re: 外部ブログ使用時のxsnsとの連携について (なーお, 2011/5/23 23:47)
-
Re: Re: 外部ブログ使用時のxsnsとの連携について (katsuwo, 2011/5/24 11:24)
外部ブログ使用時のxsnsとの連携について
msg# 1
なーお'nさんこんばんは。
ユーザーAの日記の設定から外部blogを使用する設定を行いました。
そしてユーザーBが、xsnsのユーザーAのマイページからblogを表示させようとすると、外部blogのエントリーが無いと表示されます。
ユーザーA自身が、自分のマイページからblogを表示させると
正しく表示されます。
どこか設定の誤りがあるのでしょうか?
お手数ですが、お気づきの点がありましたら、お教えください。
よろしくお願い致します。

katsuwoさん、こんばんは。
ユーザーAの日記の設定から外部blogを使用する設定を行いました。
そしてユーザーBが、xsnsのユーザーAのマイページからblogを表示させようとすると、外部blogのエントリーが無いと表示されます。
これは、現状の仕様ですね。
ここの表示は、xoopsの検索で呼び出されるコードがxsnsから呼び出されることで新着記事表示とされています。
そしてd3diary側のコード中のその検索先は、サイト内日記diaryテーブルのみで、外部ブログの最新1記事を格納するnewentryテーブルは含みません。
将来的にはここにnewentryテーブルも検索させることは可能ですが、検索しても外部ブログは各人の最新1記事しか保持していないため、正直微妙かな。 また、このxsnsのプロフィールページには、そのユーザーの友人の新着日記しか表示されませんのでご注意ください。
以上です。そのうち実装するかも、程度でお待ち下さい。
なお、蛇足になりますが、メニューの「友人の日記」や、友人リストブロックの「友人日記一覧」から表示されるページでは、newentryテーブルからも検索されますのでご確認ください。
Re: Re: 外部ブログ使用時のxsnsとの連携について
msg# 1.1.1
こんにちは。
回答有難うございました。
仕様という事で、了解致しました。
淡く期待して待っていますww