新車なのにまた故障、トホホ…
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
新車なのにまた故障、トホホ… (benio, 2001/4/26 15:48)
-
Re: 新車なのにまた故障、トホホ… (tau, 2001/4/28 10:33)
-
Re: 新車なのにまた故障、トホホ… (りば茶, 2001/4/27 20:41)
-
Re: 新車なのにまた故障、トホホ… (yoctak, 2001/4/26 20:27)
新車なのにまた故障、トホホ…
msg# 1
benioです。
購入時は色々教えていただきありがとうございました。
ところで、うちの新車のリバ緒ですが、4月7日に納車されたにも
かかわらず、まだ7日くらいしか乗っていません。。。
(むしろ代車のエクストレイルのほうが乗っている)
というのも、先日掲示板にもかきましたが、まず納車当日にいきな
りバックビューモニターが写らなくなり、入院、部品を交換し、1週
間後くらいに戻ってきたのですが、その後数日で今度はリアゲートが
ロックしていても勝手に開いてしまう。走行中でもおかまいなし!
最初は私がきちんと締めていなかったのだと思っていたのですが、
夜主人が帰って来たときに「オイ後ろ開いてるゾ」といい、しめようと
したところ全く閉まらず。ペコペコいっている感じなんです。
主人が怒って(私ももちろんですが)ディーラーさんに連絡したところ
すぐにやってきて、もって行ってしまいました。。。
最初の故障はまあ命には別状ないし(それでも初日でなんか嫌だった
けど)、なおればいいか、という感じでしたが、今度のは走行中にドア
があくなんてかなり危ないんで、もうこれは車両交換でもしてもらわな
ければ納得いかないと言う感じです。
みなさんのリバティは調子がよさそうで、おそらくこんなことは何万台
1台のことだとは思うのですが、こんなことって・・・。
とりあえず、今日連絡が来てやはりユーザー側の原因ではないとのこと
で今度の週末に主人と話しがしたいとのことで、話し合いの場がもたれ
ます。。。ああ、どうなるのかなー。
リバティは好きだけど、もうあの車両自体にはこの先何年も乗りたく
ないとうのが本音です。
どうなるんだろう。私のリバティ!!!新しいリバティ欲しいよ!!!
Re: 新車なのにまた故障、トホホ…
msg# 1.1
benioさん、こんにちは
納車早々からのトラブル、さぞ心配でかつ気落ちされていると思います。
私のリバピョンはこれといったトラブルもなく落ち着いていますが、前に載っていたセダンは購入直後にえらいトラブルがありました。(車種、メーカーはちょっと伏せさせていただいて・・・)
それは自宅近所を走っている最中にいきなりパワーステアリングがいっちゃいました。急に右にも左にも曲がらなくなり、ちょうど左折している時で、とっさに逆手に持ち替えて渾身の力を込めて何とか道路脇に止めることができました。
その場からすぐに携帯電話でディーラーにTEL。「ここまで自走できそうですか?」と聞かれて「そりゃぁ、渾身の力を込めれば・・・」と断ればいいのに妙な意地を張ってディーラーまで辿り着きました。
まったく油圧がなくなれば絶対曲がらないので完全にいかれてはなかったのでしょう。調査してみたらパイプに異物が詰まったらしいとのこと、「パワステごと交換してくれなきゃ。安心できない。」と冷静モードで要求しました。これが近所で低速で走っていたから助かったようなもので、高速で走っていたらと思うと薄ら寒いですね。交渉はすんなりとおってパワステまわり交換しました。
新車でこれでは普通は逆上しても不思議ではなかったのですけど、冷静に要求すべきところを理路整然と交渉することで、不全部分の総とっかえができよかったと思います。もし参考になればと思い書かせていただきました。
Re: 新車なのにまた故障、トホホ…
msg# 1.2
紅緒さん、故障続きで落ち込みモードですね・・・。
私も、ディーラーに洗車機かけられてキズもの(細かい線キズですけど)になったくらいで「車替えろー」とか、「いやだこんなのー」とか思いましたからねー。
ましてや紅緒さんの場合、納車当日からのトラブルですもんねぇ。お気持ち察します。
ご主人もかなりご立腹の様ですから、車両交換の交渉はするにして、もしダメでも、前向きに考えてリバティとお付き合いしませんか。
なんだかんだ乗ってるうちにいろんな故障は出てくるものと考えて、早いうちにそれが出ただけで、このあとは安泰かもしれません。
励ましにならなくてすみません・・・。
早く紅緒さんが心おきなくリバティを乗りまわせる様になることを、影ながらお祈りしています。
Re: 新車なのにまた故障、トホホ…
msg# 1.3
こんにちはyoctakです。
最初の故障はまあ命には別状ないし(それでも初日でなんか嫌だった
けど)、なおればいいか、という感じでしたが、今度のは走行中にドア
があくなんてかなり危ないんで、もうこれは車両交換でもしてもらわな
ければ納得いかないと言う感じです。
私はたて続きではないですけど、2年の間に4回修理(Liberty CafeのFree Talk参照)に出したので少し気持ちはわかります。
自分のだけ「はずれ車」って気になりますもんね。
みなさんのリバティは調子がよさそうで、おそらくこんなことは何万台
1台のことだとは思うのですが、こんなことって・・・。
とりあえず、今日連絡が来てやはりユーザー側の原因ではないとのこと
で今度の週末に主人と話しがしたいとのことで、話し合いの場がもたれ
ます。。。ああ、どうなるのかなー。
でも、ディーラーマン(サービスマン)の対応が早くてちゃんとしてるのでまだよい方?ではないでしょうか
リバティは好きだけど、もうあの車両自体にはこの先何年も乗りたく
ないとうのが本音です。
どうなるんだろう。私のリバティ!!!新しいリバティ欲しいよ!!!
M/C後に変えろ!ってごねてみては?
まぁ?難しいと思いますが・・・。(^_^;)
でも、リバティは取り回しも楽だし、使い勝手の良い車ですよ!