オートクロージャが故障


投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2001/5/23 14:09
あるみ 

こんにちわ。

先日、助手席側のスライドドアをいつものように閉めたとき、オートクロージャのモータ音が止まらなくなりました。
外側からも内側からもドアが開かなくなり、即ディーラへ。
ディーラへ向かっている途中でモータ音が止まりましたが、やっぱりドアは開きません。
2時間ほど新リバで遊んでいるうちに、ドアは開くようになりましたが、部品が取り寄せになるとのことで、いまはオートクロージャ無し状態です。
説明によると、モータの噛み合わせの不具合だそうで、調節が可能とのこと。うーん...
オートクロージャ、ないとやっぱり不便ですね。
オートスライドドアって後付けできないのでしょうかね?

ではでは。

投票数:4 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2001/6/16 7:47
あるみ 

オートクロージャ、やっと修理完了しました。
結局、モータが原因ではなくコネクタの接触不良だったようです。

どっかで間違えて、オートスライドドアになってこないかなと、
本気で期待してたりしてました...(^^)

ではでは。

投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2001/5/27 1:26
kaki3hay 

はじめまして、6ヶ月点検前のハイウェイスターに乗っています。

引用:

先日、助手席側のスライドドアをいつものように閉めたとき、オートクロージャのモータ音が止まらなくなりました。

実は家の車も連休中にまったく同じ症状で、あかなくなりました。
ディーラーに連絡をとったらすぐに飛んできて、修理に持っていきましたが、部品交換かもといわれました。実際部品交換になりましたが、取り寄せなくてもあったようで、次の日には直って帰ってきました。その後、掲示板の最初の頃のに、オートクロージャーに弱点ありと載っていたので、なるほどと思いました。
まあディーラーの対応が早かったので、不満はないのですが、実はほかにも電装関係で不具合が起こっていて、こりゃやっぱりアーシングをするしかないかななんて考えてます。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2001/5/24 0:32
MZ?K 

どうもっ! MZ?Kです。
あるみさん、はじめまして(^^) オートクロージャーが故障ですかっ! モータの噛み合わせとは言え、微妙なんですね。

引用:

オートスライドドアって後付けできないのでしょうかね?

もし、可能なら、少しくらいお金がかかっても、お願いしたいですね?!
多分(絶対)無理だろうなぁ(;_;)
ワイヤーをレールガイドに沿って這わせているようなので、どなたかDIYでやってくれないかなぁ(^^;)

では、またぁ。

投票数:1 平均点:10.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文
  条件検索へ