返信する: ぶろぐコメント

対象モジュール なーお'nぶろぐ
件名 [Audio]06年stereo誌SPコンテスト雑感
要旨  昨日は帰宅するのが精一杯で、余韻を楽しみつつ床に就きました。 雑感を書くなら、記憶の新しい今朝しかないと思って書き記しておきます。 結果は書きませんのでご容赦を。 誌面での自分を含めた皆さんの評価を見る楽しみが薄れてしまいますので。...


オプション

参照

Re^2:[Audio]06年stereo誌SPコンテスト雑感
投稿者: なーお 移動中 投稿日時: 2006/6/25 18:30
もっさん、こんにちは。
昨日は緑のシャツを着てましたか?声をかけてみたら、つれない返事だったので、それ以上は話かけられなくなっちゃいました。

今年はまた、一次選考の基準が変わったのか、もっさんが落ちて、他の設計が選ばれたようでしたね。 あのアバンギャルド似システムも、なかなか魅力的だったと思いますよ。
なのに、同じ豊田高専の人が否定的なことを言うのは、どうかと思われます。
社会に出れば学校の看板をしょっている訳ですから、結果がおもわしくなかったのなら、自らの部としての戦略の弱さを反省することはあっても、設計者が違うなんて言い訳はすべきでない、私は体育会系でしたからなおさらそう思いますし、社会人として世に出たら通用しない話です。
豊田高専さんを期待している人は、もっさんのこのコメントを見たらがっかりするはずです。部としてのまとまりがどうなってるのか。。
少々苦言を呈しましたが、もっさんが優れた技術をお持ちと思うが故の親心のつもりです。余計なお世話と思うのでしたら、読み飛ばして下さい。

携帯で長文は辛い。。