Re^7:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..
| 対象モジュール | なーお'nぶろぐ | 
| 件名 | [Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc.. | 
| 要旨 | いやあ、熱が出ちゃいました。 現在の体温:37.5度。 大したことないじゃん。 でもこれインフルエンザかも。。 予防接種は打ったのですが、 予防接種を打ったとたんに39度の熱を出したほどの弱体でして、 予防接種でこの熱で済んでいるの鴨。 来週の出張以降は忙しいので、早いこと直しておかないと。 さて、熱が出る直前にやっていたことを書いておきます。... | 
7件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
- 
	
 Re:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(オヤ, 2006/3/2 12:49)
	
	- 
	
 Re^2:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(「集まれ塩ビ管スピーカー」の管理人, 2006/3/2 14:54)
	
 - 
	
 Re^3:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(FB, 2006/3/2 15:40)
	
 - 
	
 Re^4:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(なーお, 2006/3/2 15:58)
	
	- 
	
 Re^5:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(FB, 2006/3/2 16:27)
	
	- 
	
 Re^6:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(なーお, 2006/3/2 17:10)
	
	- 
	
 Re^7:[Audio] S-swan復活、マゾへの入口etc..	(オヤ, 2006/3/3 13:09)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
オヤ 
	
SpeakerWorshopはサンプリングレート96kHzのインターフェイスにも対応してますし、96kHz以上のものにも対応できると思います。自己診断プログラムで「96kHzでイケるで」という結果が得られたなら、ですけど。
SpeakerWorshopがはじき出す最大サンプリングレートと、サウンドインターフェイスの公称値ってだいぶ違うみたいです。
サウンドインターフェイスの公称値が96k以上であれば、測定の解像度は不足しないと思います。うちなんか44.1kでやってますし(笑
SpeakerWorshopがはじき出す最大サンプリングレートと、サウンドインターフェイスの公称値ってだいぶ違うみたいです。
サウンドインターフェイスの公称値が96k以上であれば、測定の解像度は不足しないと思います。うちなんか44.1kでやってますし(笑
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
			
返信する
