Re^4:[Business]いい加減にしてくれ
| 対象モジュール | なーお'nぶろぐ | 
| 件名 | [Business]いい加減にしてくれ | 
| 要旨 | 遠い出張先でソフトを作りつつ、、遅れに遅れていたメカをやっと何とかだましだまし動かせるようになって単動が終わり、「やっと自動のテストだ?」 と喜んでバグアウトを開始。でも2時間もしたら某お客様がすかさず期待どおり「何ですぐ動かんのだ? 前と同じ動きでいいんだぞ」 とのたまわれましたとさ。... | 
7件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
- 
	
 Re:[Business]いい加減にしてくれ	(mimmi, 2006/8/24 8:52)
	
	- 
	
 Re^2:[Business]いい加減にしてくれ	(FB, 2006/8/24 14:10)
	
	- 
	
 Re^4:[Business]いい加減にしてくれ	(なーお, 2006/8/24 21:39)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re^3:[Business]いい加減にしてくれ	(ワタヤン, 2006/8/24 21:36)
	
	- 
	
 Re^5:[Business]いい加減にしてくれ	(なーお, 2006/8/24 22:48)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re^6:[Business]いい加減にしてくれ	(「集まれ塩ビ管スピーカー」の管理人, 2006/8/25 7:52)
	
	- 
	
 Re^7:[Business]いい加減にしてくれ	(なーお, 2006/8/25 10:18)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
なーお 
			
			 
	投稿数: 1796
	
			 
	投稿数: 1796
	
FBさん、どうもです。
制御盤の近くでPLCやモーションソフトを実行モニタしながら、うまく行かない部分を必死で探している脇で「どうなってる? 何かわかったか?」などといつもの調子で言うもんだから、本日久々にキレて気づいたら目を吊り上げて怒鳴ってました。
「こんな所に立たれてごちゃごちゃ言われたら集中できないよ。 これ以上遅らせたくなかったら、近寄るな!」
「あ、そう・・わかった。。」
かなり効いたみたいだす。
その後、実質的な工程の話にようやくなりました。少し流れが変わったような。
人間、たまには言うべき時には言わないと。無理なものは無理。
制御盤の近くでPLCやモーションソフトを実行モニタしながら、うまく行かない部分を必死で探している脇で「どうなってる? 何かわかったか?」などといつもの調子で言うもんだから、本日久々にキレて気づいたら目を吊り上げて怒鳴ってました。
「こんな所に立たれてごちゃごちゃ言われたら集中できないよ。 これ以上遅らせたくなかったら、近寄るな!」
「あ、そう・・わかった。。」
かなり効いたみたいだす。
その後、実質的な工程の話にようやくなりました。少し流れが変わったような。
人間、たまには言うべき時には言わないと。無理なものは無理。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
			
返信する
