Re^5:[Business]いい加減にしてくれ
対象モジュール | なーお'nぶろぐ |
件名 | [Business]いい加減にしてくれ |
要旨 | 遠い出張先でソフトを作りつつ、、遅れに遅れていたメカをやっと何とかだましだまし動かせるようになって単動が終わり、「やっと自動のテストだ?」 と喜んでバグアウトを開始。でも2時間もしたら某お客様がすかさず期待どおり「何ですぐ動かんのだ? 前と同じ動きでいいんだぞ」 とのたまわれましたとさ。... |
7件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re:[Business]いい加減にしてくれ (mimmi, 2006/8/24 8:52)
-
Re^2:[Business]いい加減にしてくれ (FB, 2006/8/24 14:10)
-
Re^4:[Business]いい加減にしてくれ (なーお, 2006/8/24 21:39)
-
-
Re^3:[Business]いい加減にしてくれ (ワタヤン, 2006/8/24 21:36)
-
Re^5:[Business]いい加減にしてくれ (なーお, 2006/8/24 22:48)
-
-
Re^6:[Business]いい加減にしてくれ (「集まれ塩ビ管スピーカー」の管理人, 2006/8/25 7:52)
-
Re^7:[Business]いい加減にしてくれ (なーお, 2006/8/25 10:18)
-
-
なーお
投稿数: 1786

ワタヤンさん
「期待どおり」どころかそれ以上でして。 平気で人を「おい」とか「今すぐやれ!」とか怒鳴って命令する瞬間湯沸かし器殿ですから、たまにはそれ以上に熱いお湯で冷やしてさしあげるのは、世の人のためになった鴨。
私は普段は穏やかで従順ですから、そんな人間がキレるとこんな人でもさすがに まずい、と思うのですね。
「期待どおり」どころかそれ以上でして。 平気で人を「おい」とか「今すぐやれ!」とか怒鳴って命令する瞬間湯沸かし器殿ですから、たまにはそれ以上に熱いお湯で冷やしてさしあげるのは、世の人のためになった鴨。
私は普段は穏やかで従順ですから、そんな人間がキレるとこんな人でもさすがに まずい、と思うのですね。
投票数:0
平均点:0.00
返信する