CPU交換後のインプレ

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なし CPU交換後のインプレ

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2001/6/5 13:15
REMIA 

レグナムの掲示板は他にもありますが、一番勉強になったこの掲示板に書き込ませて頂きます。

私の97式1.8GDI4WDは、現在117000km走行しておりますが、先日上り坂でエンジンを停止させた
直後にエンジンが再始動しなくなってしまいました。その時のフューエルメーターは残り1メモリで
加速中にエンプティランプが点灯する状態でした。
以前にも平地でエンジンが停止したこともあり、その時はフューエルフィルターの交換で
対応したのですが、今回はコンピューターの交換をお願いしました。
そのCPUの交換後のインプレです。

皆さんはこのなーおさんのHPを熟読されていらっしゃると思いますので、細かい説明は避けますね。

まず、エンジンをかけ、アイドリングが安定してから走り出しましたが、すぐに超リーンの走行はできません。
以前はすぐに超リーンでの走行ができましたが、今はある程度走行しないと超リーンには入りません。

アイドリングを5分程続けると通常燃焼に切り替わるようになった。
以前は切り替わりませんでした。

パワーモードから超リーンに入る為には、一度アクセルをオフしなければならない時がある。
(一度エンブレがかかるまでアクセルオフにしなければならない、という制御か?)
以前は、アクセルを緩めると「スパッ」と超リーンに入ったのですが、今はアクセルをいくら
緩めても超リーンに切り替わらない事が多くなりました。(不圧計の動きもゆったりです)
その代わり、超リーンのアクセル開度の幅が少し広がっているようです。

エンジンの切り替えが滑らかになった。
たとえば以前のCPUでは、慣性吸気走行の2速から3速への切り替え時に超リーンから外れてしまうような
アクセル開度だった場合、3速に入った直後、一旦超リーンに入り(不圧計が一旦0に近づく)
すぐにパワーモードに切り替わるという動きを見せ、少々ギクシャクした動きになっていたのですが、
今は、慣性吸気で超リーンに入りません(ほぼ不可能のようです)
「超リーンに入る前にアクセルをオフにしなければならない」などというような制御が働いている
ように感じられます。

パワーモードに入った後に超リーンにすぐには入らない。なーおさんのHPにありますが、
どうやら2秒ほど必要のようです(以前は、いつでもどのタイミングでもアクセルを緩めれば
必ず超リーンに入っていました)
ですから、しょっちゅうパワーと超リーンの切り替えをしていました(笑)

95km/h以上での「通常燃焼リーンをプラスした3つの燃焼パターン」が無くなっている???
100km/hでの走行TESTで感じたのですが、超リーンもしくは通常燃焼リーンのどちらかが
無くなっているようです。不圧計では超リーンもしくは通常燃焼リーンで走行しているはずなのですが、
トルク感が「通常燃焼」のもので、アクセルを緩めても超リーンには入らず、アクセルを開けると
パワーモードにしか切り替わりません・・・

以前は115km/h以上で超リーンが無くなり、通常燃焼とパワーモードしかなくなり、95?115km/h
では、超リーン、通常燃焼、パワーの3つの燃焼制御がありましたが、
今は、どの速度域でも2つの燃焼制御しかないように思われます。

で、別にトルクが上がっているようでもなさそうなので・・・燃費は今までより悪くなると
予想されます・・・結構トホホ・・・
すべてにおいて、エンジンの動きが滑らかになっていますが、滑らかになっている分
超リーンに入りづらいような制御になっているように感じました。

古いCPU返して・・・(笑)

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ