Re: (三菱)GDIエンジンの省燃費サイクル

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール なーお'n研究室
件名 (三菱)GDIエンジンの省燃費サイクル
要旨 ROOM GDI Fun function disp(con){ window.document.contents.info.value=con; } ROOM GDI Fun 1999/1/24? 省燃費サイクル 空燃比変化(予想) 負圧計の見方 GDIの省燃費走行 実際の燃費 97/98年モデル...

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 | 投稿日時 2009/11/4 22:22
ばぁさん 

いつのまにか7年以上も付き合っている我が家のGDIディンゴ、それなりのメンテナンスでごまかしてきたがとうとう発進加速中にもノッキングし始めた。ディーラーに相談したらインジェクションクリーナーなんてモノを3本いただいたので、さっそくガス満にして注入。そういえば五年目の車検時に三菱でしっかりやってもらった時も戴いて近所に配ったりしたっけ、あんまり効果なかった印象だったけど他に対策もないんで入れてみました。元気に走らせるといいなんて助言を頂きましたがエコインジケータもついてるのに、ノッキング多発で加速に影響が出るほどで坂道では失速するのではと心配するほど。あと10年は乗りたいのでこれから大切にしていきますが、相手がノッキングなのでどうなる事やら。

投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/11/8 6:48 | 最終変更
なーお  長老   投稿数: 1744

ディンゴといえば、確か既に電子制御スロットルになっている第2世代のGDIですので、燃焼制御はしやすいと思うのですが。。(間違っているかもしれませんけど)

スロットルバルブのオーバーホールなどを行う時期なのかも知れませんね。 (無責任モード)

投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/11/30 21:46
狸 

エンジン内部にカーボンその他が堆積したのではと思います。当方、初期GDIのEA1A 5MT ですが、ラッシュアジャスターを6万キロ近くで交換(内部のスラッジはなし、三菱のメカニックも驚いていました。)、煙突掃除(スロットルほか)、当然タイミングも整備してから、逆にノッキングが発生して、少々がっかり。三菱のメカニックとも話をして、まずはオイルキャッチタンクをとりつけ(吸気バルブとのスラッジが増えないように)、ついでに私は回路図とにらめっこして、ネットで検索して、イグナイターとバルクヘッドだけアーシング。これでメカニックが驚くほど安定燃焼。電源ラインのインピーダンスの問題のような気がしますけど、個人では測定器もないので、あくまで推定。最後にタービュランス・リミテッドのGA01を手に入れて、360キロほど走行。ノッキングも減少してきています。(学習も進んでいるせいかも)なお、ネットでGA01で検索(Google)すると情報がわかります。ディラーで話をするとエンジンOHして(掃除)するとOKのようですけど、費用がかかりすぎですから。

私の方は13年目にして、一番調子の良いギャラン君です。クラッチレリーズの異音だけは、我慢していますけどね。クラッチディスクが磨り減った時点で、クラッチOHでも考えます。機能面での問題ではありませんので。あとは欲を出して、プラグを変更することも検討中です。大阪の本間自動車の製品です。

最後に燃費をよくする運転について調べていて、このサイトにたどり着きました。参考になり、感謝しております。

投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/4/23 23:50
ゲスト 
引用:

そういえば五年目の車検時に三菱でしっかりやってもらった時も戴いて近所に配ったりしたっけ、

なぜ自分で使わん?アホか?って言いたい。
何故わざわざ調子が良くなる方向へもっていこうとするメーカーの意図を踏み躙るのか理解不能です。
メーカーは必要無い物にコストをかけたりしません。

投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/4/24 15:12
ゲスト 
引用:

そういえば五年目の車検時に三菱でしっかりやってもらった時も戴いて近所に配ったりしたっけ、あんまり効果なかった印象だったけど他に対策もないんで入れてみました。

例えばPEA(ポリエーテルアミン)は、即効性はありません。したがって入れてすぐには体感は出来ないと思います。

使用してもらう為にコストをかけて配られた物をわざと使わないのは、自らの手で自らの車を故意に不調にしているのに等しいと思います。

投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2022/4/24 16:25
ゲスト 
引用:

エンジン内部にスラッジ(燃え残りの炭化物)が溜まる件、新型レヴォーグの新世代レギュラー直噴ターボを開発した技術者に聞いてみた。まず「新しいエンジンもスラッジは溜まりますか?」と真正面から質問すると、即座に「溜まります」。驚くほど明確。久々にスバルらしい技術者ですね。そして続けて「特に付着しやすいのがシリンダー内にあるインジェクターです」。

説明するまでもなく直噴はシリンダーの中に噴射口がある。ここにスラッジ付くと設計通りに霧化しないのだという。WRX S4に搭載されている直噴ターボも、清浄剤無しのガソリンで1万kmくらい走ると付着が始まるという。どうしたらいいか聞いてみたら、これまた明確。「清浄効果を持つ燃料添加剤を1万km毎に入れて頂ければバッチリです!」。ソウナノネ!

さらに「スバル純正でPEA入りの燃料添加剤も出してます」。なんだかさんざん論議していたテーマにアッサリ答え出ちゃいました。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文
  条件検索へ