TOP  >  なーお'nぶろぐ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
755件のうち681 - 690件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
12 (水)
カテゴリー  日記・雑談
タグ  健康

スピーカーを作り始めた8月20日から、 手の平の皮がむける症状が発生。 高温多湿な中で作業を続けた結果、みるみる進行してひどい状況に。

同時期に3日続けて10Km走破して以来、足のほうにも同じような症状が・・ 全然痒くないから水虫とは思っていなかったのがいけなかった。

昨日出張から帰り、今日皮膚科を受診したところ、 水虫が一番あやしいとのこと。 元々のアレルギー体質に作業で生じた粉じんが作用してアレルギー反応・・という線も無くは無いけど、 足の状況をみるとやっぱり水虫かな、  らしい。 :cry:

電動工具の振動で皮が向け始めたのは、たまたまであって、 原因は水虫菌が高温多湿の状況で急に活発化したためではなか、とのことです。

まあ、当分そんなに外出が無さそうなので、家族以外の人に移す危険性は低いけど、 症状が改善されるのに2週間、 その後完治まで2カ月くらい、 朝晩2回ほど薬を塗布しないといけない。 薄く延ばすようにすればそれほどべたつかないけど、 手のひら一面に塗るとなんだか嫌な感じだ。

しばらくは、できるだけ乾燥状態を維持して、家で仕事に励むことにします。

続きを読む |  閲覧(9016)
2月
21 (水)
カテゴリー  Business
タグ  仕事

ようやく、仕事用の液晶モニタを購入しました。

t_003b76be2941ee76b05d2f0d1c29bb9a7a.jpg

これです。→ RDT214S(BK)
(21.3インチ、税送料込で87千円。)

14.1"のThinkPadT42が小さく見えます。
 20インチでも良いと思ったのですが、現在使用中のThinkPadT42 (2373-J8J)の液晶が14.1インチ/解像度1024x768ピクセルなので、 これより文字が小さくなると視力低下が加速すると考えて、21.3インチを奮発しました。 (厳密には文字は若干小さくなりますが・・)
   
サイズ    14.1"     20"       21.3"
解像度  1024x768  1600x1200  1600x1200
画素ピッチ 0.278mm   0.255mm   0.27mm

 ノートPCなので、アナログRGB表示ですが、まあ仕方ありません。
 デスクトップPCで仕事をしても良いのですが、何かあってもすぐに出張に出れるようにしておくことと、その他多少の事情によります。

 これでマルチモニタで、片方にVirtualPCのWin2000の仮想OSで、シリアル通信中も他の仕事がサクサクできます。 (今までは、通信中は通信ソフトの出来が×で何もできなかった) ついでに、「1つのOSに1つしか開けないアプリケーション」を仮想OS上でも開いて参照しながらホストOS側で作成できます。

 冒頭の写真では、モニタの方にWin2000を表示しています。 昨日正式に公開されたVirtualPC2007では、マルチモニタ側でも全画面表示ができます。

 少し仕事にやる気が出てきました。(笑)

続きを読む |  閲覧(9014)
10月
3 (日)

 緊急事態宣言が解除となったタイミングで、久しぶりに荒川のローカルレースに出てみました。

第53回 季節の荒川ハーフマラソン

 大島小松川公園近くの、以前 小松菜マラソンで走ったのとほぼ同じコース、片道2.5kmの往復です。

t_00ce85d4995ccb2f9924bb7a3e858846f4.jpgt_01a2f4d57566ed4e88e51f90b8f8e7de9c.jpg

 受付時にアルコール消毒と検温。スタート前とゴール後はしっかりマスクを着用すること、など普通程度のコロナ対策を実施しています。 給水も紙コップに普通の方法で、特別なことはしていませんが、但し離れて取ってください、という説明でした。

 そしてなんと驚いたことに、ポイントカードをいただきました。3回出場で1回無料招待!! また参加します! :-D

t_023a4383468b175b691cfd9c80360987be.jpg

 トレーニングもある程度積んできたし、シューズも(NIKE)ベイパーフライNext%2を履いて、まあまあ走れるだろう、という気持ちで行きましたが、入りのスピードが速すぎて途中から大失速しました。 ゴールタイムは1:47:47。フルの3.5ペースより遅いです。 :lol:

Garimin ログ

t_03ceb82a6e9b2bd540bcb75d35bab65e0d.pngt_04df87cd1764f157736243db3b9636a7c8.png

 久しぶりだしシーズン最初だし、あんまり頑張れなかったけど、こんなもんでしょうね。トレーニングの一環としては、レースでないと出せないオーバーペースも経験できたので良しとします。 ベイパーフライは思ったより硬めに感じました。体がシューズに追い付いていない感じで、フルで履くのは厳しいかも。
 引き続きトレーニング継続します。 まだフルのレース入れていないけれど、館山若潮もオンラインになってしまったし、春のレースを待つとしますか。

続きを読む |  閲覧(9014)
10月
13 (金)
カテゴリー  日記・雑談

ここ1ヶ月間の訪問者の検索ワード/フレーズ一覧です。
1位は「有山麻衣子」 :もう滅多に聴きません。
2位は「ナチュラルダクト」 :これもどうでも良いです。
3位は「役員給与の損金不算入」 :気が滅入ります。

★ ランク10の「おんぶ」 ってのが笑えます。 なーおんぶろぐ

・・ってことで、下記のようにかなり広範囲な検索に引っかかってくれているようです。

 メインはオーディオネタですが、このように広範囲に検索されると書いてきた甲斐があります。 また驚いたことに、下のほうで3件しか記録がない「musicサーバー 製作」など、検索サイトでトップにリストされる場面もあることです。 最近の検索サイトはただ「多くの人が訪問するかどうか」だけではなくて、多方面の観点からランクを決めるのでしょうか。

 ☆リンク凡例: Google  Yahoo   MsLive 
   クリックするとその検索ページのJUMPします ☆

ランク 検索フレーズ  カウント   割合

1 有山麻衣子  G Y M 41    4.0%
2 ナチュラルダクト  G Y M 30    2.9%
3 役員給与の損金不算入  G Y M 22    2.2%
4 ラフェスタ  G Y M 16    1.6%
4 プリエンファシス  G Y M 16    1.6%
6 asio  G Y M 12    1.2%
6 lilith asio  G Y M 12    1.2%
8 役員給与 損金不算入  G Y M 11    1.1%
9 ラフェスタ スピーカー  G Y M 9    0.9%
10 バックロードホーン  G Y M 8    0.8%
10 クローン  G Y M 8    0.8%
10 スパイラルホーン  G Y M 8     0.8%
10 テレビ台 自作  G Y M 8     0.8%
10 おんぶ  G Y M 8     0.8%
15 エンファシス  G Y M 7 0.7%
16 リバカフェ  G Y M 6    0.6%
16 Helix-H75  G Y M 6    0.6%
18 ヤワタホーム  G Y M 5    0.5%
18 塩ビ管スピーカー  G Y M 5    0.5%
18 スパイラル エンクロージャー G Y M 5     0.5%
18 鉛テープ オーディオ  G Y M 5     0.5%
18 DAC-1  G Y M 5     0.5%
18 Lilith asio  G Y M 5     0.5%
18 ホーンスピーカー  G Y M 5     0.5%
18 バックロードバスレフ  G Y M 5    0.5%
26 Lilith イコライザ  G Y M 4     0.4%
26 3d スパイラル  G Y M 4     0.4%
26 lilith 音質  G Y M 4    0.4%
26 未払金  G Y M 4     0.4%
26 vine4  G Y M 4     0.4%
26 プリエンファシス CD  G Y M 4     0.4%
26 ラフェスタ サークル  G Y M 4     0.4%
26 タイムドメイン スピーカー製作 G Y M 4     0.4%
26 手作りスピーカー  G Y M 4     0.4%
26 ASIO4ALL SE 90PCI   G Y M 4    0.4%
26 バックロード  G Y M 4     0.4%
26 自作スピーカー  G Y M 4    0.4%
26 vmwarepla yer raid  G Y M 4     0.4%
39 lilith イコライザ  G Y M 3    0.3%
39 バックロード 共鳴 対策  G Y M 3    0.3%
39 ラフェスタ スピーカ  G Y M 3    0.3%
39 ASIO デジタル出力  G Y M 3     0.3%
39 CD エンファシス  G Y M 3     0.3%
39 ONKYO SE-90PCI  G Y M 3     0.3%
39 役員報酬損金不算入  G Y M 3    0.3%
39 有山麻衣子  G Y M 3     0.3%
39 ダンプトバスレフ  G Y M 3    0.3%
39 DaveGrusin  G Y M 3     0.3%
39 asio usb onkyo  G Y M 3     0.3%
39 3Dスパイラル  G Y M 3     0.3%
39 なーお  G Y M 3     0.3%
39 FE127E 視聴  G Y M 3     0.3%
39 pma-sa1  G Y M 3     0.3%
39 CASIOPEA 活動休止  G Y M 3     0.3%
39 vmware vine4  G Y M 3     0.3%
39 幻のコンサート 2チャンネル  G Y M 3     0.3%
39 S-A77TB  G Y M 3     0.3%
39 MySpeaker  G Y M 3     0.3%
39 ASIO  G Y M 3    0.3%
39 同族会社 役員給与 大増税  G Y M 3     0.3%
39 スパイラル スピーカー  G Y M 3     0.3%
39 プラダン スピーカー  G Y M 3     0.3%
39 役員給与 損金不算入 大増税 G Y M 3     0.3%
39 有山麻衣子 幻のコンサート  G Y M 3     0.3%
39 デジタルパススルー  G Y M 3    0.3%
39 music サーバー 製作  G Y M 3     0.3%
39 塩ビ管スピーカー 製作  G Y M 3 0.3%

続きを読む |  閲覧(8994)
5月
19 (金)
カテゴリー  日記・雑談

うちに2段ベッドが届いたようです。

★上に妻、下に私が寝るんですが・・

ってなことにはもちろんならずに、たぶん上に長男、下に次男が寝るんでしょうなあ。
私の幼少時代も2段ベッドで寝ていました。 そのまま上下分解し、就職するまで使ってまして。 背が小さかったのでジュニアサイズのままでオッケイ(笑)。 高校時代、腰を痛めた時は薄っぺらのベニヤはさすがに辛かったなあ。

これで、子供たちとの川の字とはお別れです。

ちなみに、私は既にフランスベッドの低反発マットレス [THF-006E] で寝ています。。 腰が痛い人間にはこれが良いんですよねえ。 若干ムレ気味ではありますが。 それと、出張先ではたたみの上に敷き布団1枚だけってことで、その落差がすごいです。(涙)

コメントあり 5  |  続きを読む |  閲覧(8919)
4月
25 (火)
カテゴリー  日記・雑談

今日は4月9日以来の休みが取れました。
散髪に行って(1,575円で洗髪つき)、例のレンタルCDショップで、初めて鈴木重子氏のベスト盤CDを借りてみました。 「プレゼンサ

なんとも奥深いような、柔らかいような歌声ですね。 少々暗めですが、押し付けがましいところがなく、仕事で疲れたときには、寝る前に聴くと穏やかに眠りに着けそうです。

次の休みは、どうやら5月2?5日に帰郷できそうな気配。
早速、塩ビ管SPの会の管理人さんオススメのCD、ブロンバーグの「ダウンライト・アップライト」をamazonで注文しました。 帰郷中に3D-subakoで聴くのが楽しみです。

続きを読む |  閲覧(8803)
10月
5 (木)
カテゴリー  日記・雑談

昨日は、地元の小中学生による音楽発表会でした。

cap002.jpg

町の全校(といっても5校しかないけど)の4年生を中心に、歌声や器楽演奏を発表する会です。 長男が小4でして、なおかつ「音楽部」に所属するので、仕事を中休みして聴いてきました。
きっちり発声練習したな、と思える学校もあれば、 練習したのか? と思う学校もあり。 (笑) 
その中でも他校の歌声で、「ジブリ系」久石譲の曲で心が洗われまして。  ? 天空の城ラピュタの「君をのせて」 ?  思わずじわっときちゃいました。

上のキャプチャ画像の、わが子の音楽部(4?6年生)でのリコーダー演奏も上手でしたね。(親バカ) ・・ 少しこじんまり纏まりすぎていたようにも思いましたが。

で、早速新PCでDVDに変換しました。 CPUパワーがあるので結構快適に作業ができました。 音質は・・ 無指向性マイクなので拍手の音が大きすぎ。 でもステージ奥の鈴の音やタンバリンの音は綺麗に入っていました。

続きを読む |  閲覧(8786)
3月
27 (月)
カテゴリー  日記・雑談

次週末よりGWも無く2ヵ月半の長期出張のため、子供たちが春休みの今日、自分も休日にして東京ディズニーランドに家族4人で行ってきました。

micky.jpg

パレードでの1ショット。 快晴の青空が目にしみます。
それにしても、さすがに春休みだけあって、大混雑。
出遅れたこともあって、チケットを買うのにも既に1時間待ちの表示。
細長い列を選んで並び、実質45分で入場できました。

fast-pass.jpg

入ってすぐ、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」のファスト・パスを家内が取りに行ったのですが、10時半にしてファスト・パス入場時間が夜の9時5分?でした。(涙)
Oh! it's a "LATE?PASS!"

あっちでもこっちでも、1時間以上の待ちばかりで、それでも合計6つの乗り物と4/5までのシンデレラ城ミステリーツアー見納めをまわることができました。 結構粘ったナ。

先ほど(夜11時前)帰着したところです。 疲れたけど、出張前最後の家族サービスに皆満足な1日でした。

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(8783)
1月
18 (土)
カテゴリー  マイカー
タグ  日産ラフェスタ

 本日は9年間お世話になった、LAFESTA 20S とのお別れの日です。

 朝からあいにくの雪で、スタッドレスタイヤは既に後継車のLAFESTA Highway STAR G に移植したので、つるつる滑りながら表の道まで自走して、運送車に乗せてもらって最後のお別れです。

 思えば、会社の退職を決めて横浜で購入し、独立と共に引っ越してきて9年間、私の生活と共にありました。

 3列目シートを畳んで仕事の道具や製品を載せてお客様の工場に納品・試運転に行きました。

 発売当時としては2LミニバンとしてはCVTの制御もよく燃費も良好でした。

 LAFESTA cafe を作って活動を始めましたが、私の活動がきちんとしていなかったことと、みんカラが出来てクルマ好きの皆さんはそちらに流れていき、クルマ自体への思い入れが少なかったこともあって、あまり可愛がってあげられなくて悪かったな、との思いがあります。

 さようなら、LAFESTA。 次のオーナーにも可愛がってもらってください。

続きを読む |  閲覧(8778)
4月
9 (日)
カテゴリー  Business
タグ  仕事 出張

一週間ぶりの記事です。
 でも書きましたが、今回の出張は体力勝負で大変です。 足腰にはそこそこの自信はありますが(でも腰痛持ちだったりします)、 ブログやmixiなどの文化的な活動は、平日は疲れてやる気がまったく起こりません。
それでも進捗が良いので今日は休みになりました。 日中は買い物にでも行こうと思います。 次の休みは、いつかなぁ。

ところで、仕事場まではお客様の会社の自転車を借用して15分くらいです。 でも、壊れて夢糖花(←察して)で、雨の日の暗い道を傘をさして走るの は、とっても危ない。 場内では「不安全行動撲滅」といって安全活動が盛ん(というか常識)ですが、 この自転車のほうがよっぽど事故に遭う確率が高い気 がします。

会社役員は特別な申請なりをしないと労災に加入できないので、通勤中の事故も困るんですよね。 あー不安な毎日だ。

続きを読む |  閲覧(8746)
755件のうち681 - 690件目を表示しています。