TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  日記・雑談

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
111件のうち11 - 20件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
27 (月)
カテゴリー  日記・雑談

次週末よりGWも無く2ヵ月半の長期出張のため、子供たちが春休みの今日、自分も休日にして東京ディズニーランドに家族4人で行ってきました。

micky.jpg

パレードでの1ショット。 快晴の青空が目にしみます。
それにしても、さすがに春休みだけあって、大混雑。
出遅れたこともあって、チケットを買うのにも既に1時間待ちの表示。
細長い列を選んで並び、実質45分で入場できました。

fast-pass.jpg

入ってすぐ、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」のファスト・パスを家内が取りに行ったのですが、10時半にしてファスト・パス入場時間が夜の9時5分?でした。(涙)
Oh! it's a "LATE?PASS!"

あっちでもこっちでも、1時間以上の待ちばかりで、それでも合計6つの乗り物と4/5までのシンデレラ城ミステリーツアー見納めをまわることができました。 結構粘ったナ。

先ほど(夜11時前)帰着したところです。 疲れたけど、出張前最後の家族サービスに皆満足な1日でした。

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(8550)
4月
25 (火)
カテゴリー  日記・雑談

今日は4月9日以来の休みが取れました。
散髪に行って(1,575円で洗髪つき)、例のレンタルCDショップで、初めて鈴木重子氏のベスト盤CDを借りてみました。 「プレゼンサ

なんとも奥深いような、柔らかいような歌声ですね。 少々暗めですが、押し付けがましいところがなく、仕事で疲れたときには、寝る前に聴くと穏やかに眠りに着けそうです。

次の休みは、どうやら5月2?5日に帰郷できそうな気配。
早速、塩ビ管SPの会の管理人さんオススメのCD、ブロンバーグの「ダウンライト・アップライト」をamazonで注文しました。 帰郷中に3D-subakoで聴くのが楽しみです。

続きを読む |  閲覧(8685)
1月
9 (月)
カテゴリー  日記・雑談

今日の舞鶴は、私がきてから始めての、「快晴」です。 雲ひとつありません。
仕事は土日出勤して今日1日だけが休日でして、 でもホテルで仕事と決め込んでいたため、出かけられず。
この天気だったら、天橋立も最高だったろうなあ・・ 嗚呼、残念。
とはいっても、図面書かねばならんので致し方なし。 ふぅ。

続きを読む |  閲覧(8769)
5月
19 (金)
カテゴリー  日記・雑談

うちに2段ベッドが届いたようです。

★上に妻、下に私が寝るんですが・・

ってなことにはもちろんならずに、たぶん上に長男、下に次男が寝るんでしょうなあ。
私の幼少時代も2段ベッドで寝ていました。 そのまま上下分解し、就職するまで使ってまして。 背が小さかったのでジュニアサイズのままでオッケイ(笑)。 高校時代、腰を痛めた時は薄っぺらのベニヤはさすがに辛かったなあ。

これで、子供たちとの川の字とはお別れです。

ちなみに、私は既にフランスベッドの低反発マットレス [THF-006E] で寝ています。。 腰が痛い人間にはこれが良いんですよねえ。 若干ムレ気味ではありますが。 それと、出張先ではたたみの上に敷き布団1枚だけってことで、その落差がすごいです。(涙)

コメントあり 5  |  続きを読む |  閲覧(8805)
12月
3 (日)
カテゴリー  日記・雑談

 本日朝、早起きして長男(小4)と一緒にジョギングしました。

 12月8日に小学校のマラソン大会があるとかで、毎日朝練習?帰りはクラブ活動で走っている様子。 昨日、陽気が良いので外に遊びに出たとき、試しに公園の周りを併走したら、結構なスピードで走るので 「もしや一緒に走れる鴨?」 と考えて、今朝早速実行です。

 約3Kmを20分かけてゆっくりJOGでしたが、私の方は最近体調を崩してから走っていなかったため、息子のほうが元気で余裕があったようです。 嬉しいやら、少し寂しいやら。

ともあれ、子供の成長を見たひとときでした。

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(8902)
8月
27 (月)
カテゴリー  日記・雑談

テニスでも仕事でも、集中力が大事です。
私のように自宅で仕事をしていたりすると、とにかく集中が長続きせず途切れがち。 それがテニスにも出てしまって、最近は集中力欠如の連続ミスばかり。 元々、見かけによらず飽きっぽい性格だし、歳とともに集中力も落ちてきたし。。

誰もが自分に合った集中法を持つと思います。 そんなわけで、今日は私なりの集中するための方法。。
1、ここ一番への集中
 ここぞという時への集中力を高める方法として良くやるのは、「一点を見つめる」こと。 → これをより簡単に行うもので、「先細りのものの先端を数秒間注視する」 という方法です。
 特にテニスの試合前やコートチェンジの時など、頭もスッキリして肩の力も抜けます。 仕事では人前でのプレゼン直前などで効果があります。
consentration.jpg
 ラケットのフレーム側面に、マジックで手書きで絵を描いたテプラを貼っておくと良いですね。 (→実は今日貼りました。先をできるだけ細く書くため、黒 マジックで周囲を塗りつぶします)  仕事用なら、いつも視線が向くところに同じように貼っておくか、出張先ならペンの先を見つめます。

 但し、あまり一点に集中することに専念してしまうと、テニスで言えばボールしか見えません。 実際のプレイに必要な情報は、ボールそのものより も、ボールの周辺の相手プレーヤーのフォームだったり、スイングやラケット面の方向だったりするのですから。。 ボール一点を目で追いつつ、その時々の周 囲の光景も網膜に焼き付けて意識し判断できれば、最高の集中状態です。 これを分散集中と呼ぶそうで、その能力向上は日頃のトレーニングが必要です。

2、集中を維持する訓練
 ナンプレ(数独) を1日2問ほど。
 ナンプレは一つだけの見方での思い込みは厳禁、様々な角度からの同時並行判断が要求され、頭の回転力が高まります。 1問が10分くらいですから、短時間の集中を何度か繰り返すことでの持続訓練効果もあるように思います。 
 また、普段使わない思考回路で頭を回す訓練をすると、なんとなく「苦手なことも受け入れる」ことに慣れて、集中が持続するようになるのかもしれません。

3、イメトレで自然に集中する
 これは良く行われていますが、事前にプレイや試合のイメージトレーニングをしておくことで、その通りになってゆけば、自ずと集中してできるというものです。

4、リラックス
 頭の中で、好きな音楽をかける。 (仕事中で状況が許せば、作業内容の応じてクラシックだったりフュージョンだったり。。)

1?4を組み合わせて、自分なりに試合などのイベントに向けて調整してやってみます。 絶対的な結果はどうあれ、「集中できた良い試合だった」と言いたいですね。

続きを読む |  閲覧(8990)
7月
21 (金)
カテゴリー  日記・雑談

今日の帰りの高速バスで、丁度前に座っていた兄ちゃんが、とても大きくて不規則ないびきをかくので、こちらが眠れなかった。 完全なる公衆迷惑。 ちゃんと治療しろ!

で、考えました。いびき撃退グッズ。
こんなん

ibikigoods.gif

集音パラボラと、拡声ホーンつき。

これを、該者の口と耳を直結してやるんです。
自分のいびきで目を覚ますと。
こちらは何も直接的な妨害行為をしていないんで。 自分のいびきで起きんだから文句言えないでっしょ。  ぬはは。 

 ・・性悪ぅ。

あーもう、ばかばかしい。 こんなんじゃなくて、もっと商売になるネタを探そうっと。

コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(9088)
11月
19 (金)
カテゴリー  ペット
タグ  わんこ しつけ

りおんの、しつけの様子から [食事] です。

t_0035062fe75237b3568f7891e9110f7807.jpg
器を2つ、片方にフードを入れてお座りで待たせて、どうぞで食べ始めて、食べている最中に他方を片づける。 器への執着を無くすトレーニング。

待つ間に、我慢するため少しずつ下がっていくのがなんともおかしいでしょ。

続きを読む |  閲覧(9147)
1月
14 (日)
カテゴリー  日記・雑談

ココログメンテナンスのお知らせです。

1/16 ココログベーシック/プラス/プロのメンテナンス実施について(再掲)

今週、2007年1月16日(火)15:00?1月17日(水)15:00の約24時間、コメントやトラックバックも受け付けなくなります。 ご注意ください。 もちろん記事投稿もできません。。

昨年、3日間も停止して元に戻した経緯があって、そのリトライの第一段階らしい。 もう勝手にしてくれ。

続きを読む |  閲覧(9585)
7月
17 (月)
カテゴリー  日記・雑談
yasaka1.jpg
kokki.jpg

先週末、7/15は地元の祭礼で、例年のように神輿を担いで周りました。
田舎の祭礼ですので、笛太鼓の芸座とともに神輿が各部落を回ってゆくシンプルなものです。

kodomokai.jpg

出店、ですか? 見物客もほとんどないので、子供会で出した駄菓子・ラムネ屋さんだけです。 子供会の役員だったので、家内はその準備に追われてました。 テントをお手伝いいただいた方々、ありがとうございました。

jibun.jpg

神輿中ではないですが1枚。 たまたま家の前を通るときに担ぎ手が多すぎてあぶれちゃいました。

横浜に住んでいた時は参加できなかったので、8年ぶりくらいの参加でしょうか。 最近は地元の各区の仲間で神輿会のような集まりを作ってくれている人がいて、各々の祭礼を皆で参加して、神輿の助っ人をしてくれます。

これがまた、威勢が良いのなんのって。 揉みだすと落差50cmにもなっちゃいます。 田舎の神輿は立派で担ぐだけでも大変なのに、揉まれると青息吐息です。
一緒に飛び跳ねないと、担ぎ棒が肩から離れたら落ちてきた時に当たってとても痛いので、一生懸命に飛び跳ねます。 要するにスクワットトレーニングですな。

今年は3ヶ月間の現場作業があったので、そこそこ体力は維持してきたのですが、やはり走りこみトレーニングをしていなかったので足の力が落ちていて、かなり辛かった。
おかげで、肩・腰の痛みだけでなく全身筋肉痛でっす。 特に身長の低い私の場合はつま先立ちで担ぐので、アキレス腱の辺りがガチガチで今にも攣りそう・・

翌日は片付け、「神納」という慰労会のような飲み会があるのですが、早朝から福岡出張に出なければならず不参加でした。

毎年大変だけど、皆で盛り上がる祭りは楽しみにしています。 体力的に、いつまで担げるかな・・

続きを読む |  閲覧(9586)
111件のうち11 - 20件目を表示しています。