TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  なーお  >  北千住

なーお さんの日記  [ メールで投稿 ]

1件のうち1 - 1件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
12 (日)

 第64回・KITA!SENJU(北千住)マラソン ハーフの部を走ってきました。

 私は3回参加のポイント利用で無料参加、SRCのKさんは前回入賞招待でハーフマラソンを走りました。

 気温が上がっていきましたが、薄曇りで滝汗にはならず、割と走りやすかったかもです。ただし近所で防災フェス、お祭りの同時開催をやっていて、消防車の通過で中断を余儀なくされた人もいました。

t_0073dc2776025ecdfaf32a0e561fa08db3.jpg

 先日気をつけていた膝角度浅めにしつつ上体の回旋と骨盤連動、脚下ろしと荷重後半の内転、脚抜きに注意して走りました。膝角度浅めは、スピードが出づらい分、エコノミー良く疲れにくいので、失速後のサブフォーペース維持に必須の走法、これをどうにかフルマラソンのペースに上げてみました。
 結論を言えば、
グロス1:42:31 手元Garmin計測ネット1:42:28
キロ4.50ペースをほぼ維持して走れました。最後の2キロでキツくなって、いつものように少しスピードを落として休みましたが。

t_014507aae2d8f2fb5f817c2c78b1980dc8.jpg
t_02497118670e09ab336786f763de7bc1f0.jpgt_0326913a70408953ca2f43b6aa368b6feb.jpgt_042f1548590d255b3118bd822cac69ad52.jpgt_0531bec49b6b9978e067523ccf0ff7ca35.jpgt_06c99b8df68ed8908f4eaf1ee16911e53d.jpg

 12キロ付近まで3人集団で行けたので、気持ち的には折れませんでしたが、そこから1人がペースアップ、もう1人が同時にペースダウンでバラけてからは、単独走でなかなかキツかったです。

 Kさんのスピードには着いて行けませんでした。水戸は気温的に厳しいですが、気温の下がるつくばでは、このフォームで狙っていこうと思います。

 Kさん、沢山のツボる話もとても楽しかったです。水戸でも共に頑張りましょう!

t_0797c80cfd2bd5a44aaf09d120815cb728.jpg
続きを読む | 閲覧(15) 
1件のうち1 - 1件目を表示しています。