7: 2017-07-14 (金) 20:19:41 なーお ソース 8: 2017-07-17 (月) 09:54:26 なーお ソース
Line 21: Line 21:
Vo2maxベースのマラソントレーニング方法。 私もTペース(乳酸処理閾値走)トレーニングなど取り入れています。 Vo2maxベースのマラソントレーニング方法。 私もTペース(乳酸処理閾値走)トレーニングなど取り入れています。
-- [[金哲彦のマラソン練習法がわかる本:https://www.amazon.co.jp/dp/4408452033/]] -- [[金哲彦のマラソン練習法がわかる本:https://www.amazon.co.jp/dp/4408452033/]]
 +目標タイム別のトレーニング法。一般的なトレーニングメニューを、参考例とともに物語風に読めてモチベーションも向上し楽しめます。
-- [[走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!:https://www.amazon.co.jp/dp/4408111716/]] -- [[走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg 52歳フルマラソン挑戦記!:https://www.amazon.co.jp/dp/4408111716/]]
 +独自の走法理論で50代でサブスリーを達成。既存の理論をかなり否定していますが、共感できる部分も多くあり参考になります。
-- [[「大転子ランニング」で走れ! マンガ家 53歳でもサブスリー:https://www.amazon.co.jp/dp/4408112070/]] -- [[「大転子ランニング」で走れ! マンガ家 53歳でもサブスリー:https://www.amazon.co.jp/dp/4408112070/]]
 +上記の続編で、より走法解説に重点を置いた書。しばらくの間は走法はこれを参考にします。
-- [[「3時間切り請負人」が教える! マラソン<目標タイム必達>の極意 (SB新書):https://www.amazon.co.jp/dp/4797382708/]] -- [[「3時間切り請負人」が教える! マラソン<目標タイム必達>の極意 (SB新書):https://www.amazon.co.jp/dp/4797382708/]]
-目標タイム別のトレーニング法+30km走もインターバルトレーニングも要らない、嫌な練習はやらなくて良い、という視点でサブスリー市民ランナーを多く指導した筆者の持論は、説得力という面では今一つですが、何が何でも理論という風潮から一線を画して、読むと正直ほっとします。
** 今シーズン予定レース [#i469fd8e] ** 今シーズン予定レース [#i469fd8e]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1164, today: 1, yesterday: 0