Re: セカンドシートについて・・・

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なし Re: セカンドシートについて・・・

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2000/10/11 18:09
りば蔵 

こんにちは青リバさん、りば蔵です。

引用:

リバティのセカンドシートはサードシートを使わないときは、通常のリヤモースト(最後端)

位置から120mm後ろにロングスライドさせて、シーマ以上の足元空間を作り出すこと

が出来るんですが、みなさん、当然使い込んでいますよね?

意外にこれを知らないユーザーやセールスマンが多くいるんです。

ええ、知ってました。5人乗りと考えるとリムジン級ですよね。

引用:

ロングスライドは2つのレバーで操作しないとできないようにして

いるから、一本レバー操作で「これ以上さがらない」と思われて

しまうようなんですが、

通常のスライド時に操作するレバーは、セカンドシートの両側にあるので、
使いやすいです。
ところで、ロングスライド時に操作する真ん中のレバーですが、あれの位置
通常のスライド時に操作するレバーに近づけて、2つ設置することはできな
いのでしょうか?
あれば、車外から簡単にロングスライドさせる事ができると思うのですが。

引用:

ちなみにこのインターロック(一本レバーで途中で止まること)

設定の理由は、万が一サードシート着座時に操作したときにも

サードシートとセカンドシートの間に足を挟んで怪我しないため

です。PL(=製造者責任)ってえやつです。

日本も米国なみに、訴訟大国になっていくのでしょうか・・・
それでは、また。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名
投稿本文

  条件検索へ