TOP  >  なーお'nぶろぐ  >  なーお  >  PC,Linux,仮想化  >  [仮想化] ESXiでエコ:mc8社 network 2010構想

なーお さんの日記

 
2009
12月 29
(火)
19:33
[仮想化] ESXiでエコ:mc8社 network 2010構想
本文

なかなか進みませんが、ようやく、サーバー更新の構想がまとまりました。

今回は、VMWare-ESXiを使用し、今まで2台で運用していた仮想ホスト実マシンを1台に統合、省エネを図り微力ながら環境保全に貢献します。

network2010.jpg

  • 各仮想サーバーのOSは、CentOS-5.4-x86_64で構成。
  • 公開サーバーだけでなく、内部サーバーもADAPTEC-RAIDで1.5TBのミラーリングストレージを内蔵し統合する。
  • 公開サイトの日々の世代バックアップファイルは、仮想switchによる独立したセグメントを通じて、内部仮想サーバーのストレージに保存。 仮想ネットワークのフレキシブルさは最高です。
     同一実マシンにバックアップを保存するのはリスクも増えるわけだけど、今までも隣に置いたサーバーに保存していたので、火災などのリスクに対してはそんなに変わらないかな。
  • MusicサーバーはWindows2000上におき、USBデバイスサーバーを通じてUSBサウンドデバイスから光出力。 通常はいつでも気軽に聴けるようにしておき、高音質で聴きたいときだけデスクトップPCを立ち上げることとする。

これだけ盛り沢山な内容を詰め込んで、割と省電力なCPU(AMD64-4850e)を使っても、ESXiなら涼しい顔で動いてくれます。 内部サーバー側で少々重めの処理をしても、 公開サーバーの速度が極端に落ちないというのが大変魅力的です。

現在、旧内部サーバーに蓄積していたデータを、下のようなテスト環境で新仮想サーバーに移行中。 公開サーバー側の構築作業は、年が明けてから。 完全移行は1月中旬以降かな。。

under_construction.jpg
閲覧(46516)

コメント一覧

投稿ツリー


通りすがり   投稿日時 2009/12/30 15:20

凄いですねー。1台のマシンに各種機能を集約、というのはそれだけでワクワクします。
自分のところもESXiを使用して、複数のサーバを統合しています。
こんなに高機能なソフトが無償なのだからVMware様々ですね。

ストレージはADAPTECのカードでミラーリングとのことですが、
物理サーバ自体の冗長化はどのようにされる予定ですか?
予備のマザーボードや電源を別途用意されるのでしょうか。

なーお  投稿日時 2009/12/30 22:34 | 最終変更

通りすがりさん、こんにちは、

引用:
自分のところもESXiを使用して、複数のサーバを統合しています。
こんなに高機能なソフトが無償なのだからVMware様々ですね。

いやホント、そうですね。 VMWare-Serverの無償化も嬉しかったんですが、ESXiを使っちゃうともう戻れないですね。

引用:
ストレージはADAPTECのカードでミラーリングとのことですが、
物理サーバ自体の冗長化はどのようにされる予定ですか?
予備のマザーボードや電源を別途用意されるのでしょうか。

はい、M/Bは昨年よりASUSのM2NPV-VMとMX2枚保有していまして、CPUの4850eとともに予備兼テスト環境として活躍しています。 電源も450Wをテスト用に使ってます。

AdptecのRAIDカードは、本ちゃん用の2450はちと高いので予備は持ってなくて、あくまで緊急用に2410SAを1枚、中古で買いました。 データはそのまま移行できるのを確認済み。

残るは、INTELのNICの予備を購入すれば万全です。 :-)



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ